【はじめに】

今や多くの空港に設置されている「空港ラウンジ」。
フライト前やフライト後の時間調整などに最適で、ドリンク片手にソファでくつろぎながら心地いいひと時が過ごせます。
そうしたラウンジには、各航空会社が自社のファーストクラスやビジネスクラスの利用客のみに提供している「航空会社ラウンジ」といったものもありますが、日本各地多くの空港に設けられているのは「カードラウンジ」といわれているものです。
これはその名の通り一定のクレジットカード(+当日の搭乗券や電子予約画面)を提示すれば無料で利用できるラウンジで、ハイクラスカードをお持ちの方であればもはや説明するまでもなくご存知でしょう。
ただ、利用可能なカードや同伴者の料金などサービスの内容はラウンジごとに異なるため、ご利用前には軽く下調べされることをオススメ致します。
中にはコロナの影響で営業そのものが休止中のラウンジも。
てなわけで、今回は「空港カードラウンジ」についてのアレコレが効率よく調べられるよう設置空港のすべてを一覧にしてまとめてみました。
写真下の〖カードラウンジ〗をクリックすれば各空港 HP 内の該当ページに移動できますので、よろしければご活用下さい。
あわせて全ラウンジの空港内 MAP もその下に掲載しておきます。
“ゴールド” や “プラチナ” 等まだ対象カードをお持ちでない方は、ぜひこの機会に お申込み or お切替え をご検討されてみてはいかがでしょうか ?

〖カードラウンジ〗設置空港 一覧



【北海道・東北】
【関東】
【中部・北陸】
【近畿】
【中国・四国】
【九州・沖縄】
〖カードラウンジ〗空港内 MAP 一覧

【北海道・東北】







【関東】







【中部・北陸】



【近畿】




【中国・四国】










【九州・沖縄】










MAP:UC カード HP より
ステイタス & コスパ抜群のクレカはコレ
⇩ 詳細はクリックにて ⇩

【UC プラチナカード】は UC ブランドの最上位にランクされるクレジットカードで、2021 年 6 月にデビューした今注目の一枚です。
年会費は税込み 16,500 円とプラチナカードの中では割安なコストで所有でき、家族カードも1枚税込み 3,300 円とファミリーで所有しても低コストに使えます。
空港ラウンジにコンシェルジュといったプラチナらしい贅沢な特典だけでなく、コロナ禍だからこそ使いたいスマホや PC などの端末補償やオンラインサービスの特典なども付帯された、豪華さと便利さを併せ持ったクレジットカードです。◆おすすめユーザー◆
30 代以上の男女ユーシーカード株式会社
【参考:プラチナカード年会費】
- AMEX 143000円
- ANA 88000円
- 三井住友 55000円
- JAL 34100円
- JCB 27500円
- 三菱UFJ 22000円
今後サービスの廃止や変更などが行われる可能性もあります点、あらかじめご了承願います。(2022 年 7 月 9 日)
【オススメ書籍】
【楽天】(電子書籍)

【各種ご案内】
【オススメ記事】




















【セレクション】

【自宅時間を有効活用】

【イードアワード受賞歴】
☆★こども英語教材 「小学生」顧客満足 No.1
2018・2019・2021 年 受賞
☆★通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1
2017・2018 年 受賞
☆★こども英語教材 「未就学児」顧客満足度 No.1
2019・2020 年 受賞資料請求無料!
約 2 週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!紙のように書いて学べ、お子さまを飽きさせない仕組みなどで利用者から高い評価を受け続けている、幼児・小学生・中学生 向けタブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」。
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースでは学年を超えて 学べる無学年学習[コアトレ]が加わります!<特徴>
●すまいるぜみ幼児コース●
1. 小学校入学までに身につけたい、ひらがな、カナカナ、時計、数字、図形など 10 分野が学べる!
2. 大画面、専用タブレットで学ぶから、安心してお子さまにお使い頂ける!
3. 楽しみながら繰り返し学べる仕組みでお子さまが一人でもすすめやすい!●スマイルゼミ小学コース●
1. 教科書準拠。5 教科標準配信!
2. 迷うことなく学習できるタブレットだから一人でもどんどん学べる!
3. 英語やプログラミングも標準配信!
4. 学習状況はスマホでいつでもカンタンに確認できる!● SMIE ZEMI 中学コース●
1. 全 9 教科・全教材が個別指導式で最適に学べる!
2. 中学 3 年間の家庭学習を徹底サポート!
3. “ジブン専用” の定期テスト対策で 9 教科まるごと点数アップ!
4. “ジブン専用” の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く!★無学年学習[コアトレ]とは?★
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースに搭載される、学年を超えて、先取りやさかのぼり学習ができる新しい学習スタイル。
幼児レベルから中学レベルまで、学びの土台となる「算数・数学」「国語」の幅広い領域を学習できます。
幼児コース・小学生コースの加入者は追加料金なしで利用出来ます。
〖スマイルゼミと他社タブレットの比較〗株式会社ジャストシステム
【外出不要チンごはん】
コメント