日本全国の格安高速バスをPCスマホで簡単予約 !
旅行や帰省などで往復の移動費を少しでも安くしたいって方に大人気の「高速ツアーバス」。
一般的な「高速 “路線” バス」の半額近いなんてのもザラで、昼行便・夜行便ともども今や多数の旅行会社が日本全国にバスを走らせています。
ただ、各旅行会社のサイトを一つ一つ調べて料金等を比較するのは時間もかかるし正直面倒。
そこで今回ご紹介したいのは、その面倒臭さを払拭させてくれる超便利な格安高速バス検索サイト【BUS BOOKMARK.JP(バスブックマーク)】です。
2022 年 3 月現在、日本全国計 17 社 250 路線、常時 600 便以上の高速バスを取り揃え、希望に則したものを即座に探すことができます。
実際 “使える” サイトなのか、試しに色々な条件で検索して最後の予約画面まで進めてみましたが、これはかなり秀逸。
てことで、少しでも旅費を安くしたい方には是非オススメいたします。
⇩ ⇩

【バス ブックマーク】予約までの流れ

予約までの流れはザックリいうと…
【出発地・目的地 を入力する ➡ カレンダー上に最も安い金額が表示される ➡ 希望日の表示金額をクリックするとその日の該当バスが値段に関係なく全て表示される ➡ 詳細情報などを参考にして最適なバスをチョイス(トイレの有無やシート配列など希望条件を指定しての検索も可)➡ 人数・予約者・乗降者 等の必要情報を入力 ➡ 保険に加入するかどうかの選択(国内旅行傷害保険 & キャンセル費用保険)➡ 支払い方法の選択 & 入力 ➡ 全内容の確認 & 予約】
てな感じです。
これといって戸惑うことのない優秀なサイトだと思いますが、一応バス検索から予約までの流れをスクリーンショットにて掲載しておきます。
ご参考まで。

参考画面(スクリーンショット)
検索例は…
【出発地】東京
【到着地】大阪
【乗車日】2022 年 3 月 28 日
【バス条件】夜行便・3 列独立シート・トイレ有
【利用者】大人 1 名(本人)
【保険利用】なし
【決済】クレジットカード
…としてみました。
まずはバナークリックで入場。
⇩ ⇩

❶【出発地・到着地の選択】

出発地(❶)と到着地(❷)を入力すると下 ❷ の画面が出現。
❷【乗車日の選択】

カレンダーの希望日の「最安料金」 をクリック。
❸【利用可能バスが全て出現】

下にスクロールすると 22 件すべて見れますが、“夜行便” と “3 列独立シート” と “トイレ付” は外せない条件なので、とりあえず「条件変更」をクリック。
すると下 ❹ の画面が出現。
❹【希望の条件を指定】

それぞれにチェックを入れて再度検索。
➎【最適なバスを選ぶ】


スクロールしながら最適なバスを発見しました。
いきなり予約せずにまずは細かな点をチェックすべし。
てことで「プラン詳細」をクリック。
❻【プラン詳細を確認】




詳細情報をきっちり確認して問題がなければ「予約へ進む」をクリック。
❼【人数・出発地・到着地 を選択】



人数・出発地・到着地 にそれぞれチェックを入れて「次へ」をクリック。
❽【カート確認】


カート情報を確認して問題がなければ「予約に進む」をクリック。
❾【ログインの選択】

希望のログイン方式を選択。(今回は「アカウント登録せずに予約」を選択しています)
❿【予約者情報の入力】


自身の情報を入力し終えたら「乗降者情報の入力へ進む」をクリック。
⓫【乗降者情報の入力】


“乗降者=予約者本人 1 名” ならば自動入力されているためスルーで OK。
「次へ」をクリック。
⓬【保険利用の有無を選択】


“国内旅行傷害保険” と “キャンセル費用保険” の 加入の有無を選択し、「お支払い方法の選択に進む」をクリック。
⓭【支払い方法の選択・カード情報等の入力】



“クレジットカード決済” か “コンビニ・ネットバンク決済” のどちらかを選択し、カード番号等必要情報を入力。
入力を終えたら「予約内容の確認に進む」をクリック。
⓮【全申込内容を確認・予約完結】


申込内容すべてに間違いがなければ「利用規約に同意して予約する」をクリック。
〖これにて一件落着 !〗

全国主要都市(仙台・東京・関西・名古屋・福岡など)を結ぶ 格安高速ツアーバスの予約販売サイトで、スマートフォンにも対応しています。
総路線数 250 路線、常時 600 便以上の高速バスを取り揃え、 高速ツアーバス会社【17 社】の高速バスを比較検討できる総合ポータルサイトとなります。
高速ツアーバス会社の自社サイトとは違い、17 社分の豊富なツアーバスの在庫を保有し、多彩なシートアレンジや女性専用車などを取り扱っています。
最大のメリットは、乗車金額の比較検討ができ、高速ツアーバス会社の自社サイトを何サイトも検索しなくてもこれ一つで比較から予約までできとても便利です。
今後は、ポイントや有料会員等お客様のメリットを最大限に生かす仕組みを導入予定です。リンクオブマインド株式会社

【オススメ記事】











【セレクション】

【自宅時間を有効活用】

【イードアワード受賞歴】
☆★こども英語教材 「小学生」顧客満足 No.1
2018・2019・2021 年 受賞
☆★通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1
2017・2018 年 受賞
☆★こども英語教材 「未就学児」顧客満足度 No.1
2019・2020 年 受賞資料請求無料!
約 2 週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!紙のように書いて学べ、お子さまを飽きさせない仕組みなどで利用者から高い評価を受け続けている、幼児・小学生・中学生 向けタブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」。
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースでは学年を超えて 学べる無学年学習[コアトレ]が加わります!<特徴>
●すまいるぜみ幼児コース●
1. 小学校入学までに身につけたい、ひらがな、カナカナ、時計、数字、図形など 10 分野が学べる!
2. 大画面、専用タブレットで学ぶから、安心してお子さまにお使い頂ける!
3. 楽しみながら繰り返し学べる仕組みでお子さまが一人でもすすめやすい!●スマイルゼミ小学コース●
1. 教科書準拠。5 教科標準配信!
2. 迷うことなく学習できるタブレットだから一人でもどんどん学べる!
3. 英語やプログラミングも標準配信!
4. 学習状況はスマホでいつでもカンタンに確認できる!● SMIE ZEMI 中学コース●
1. 全 9 教科・全教材が個別指導式で最適に学べる!
2. 中学 3 年間の家庭学習を徹底サポート!
3. “ジブン専用” の定期テスト対策で 9 教科まるごと点数アップ!
4. “ジブン専用” の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く!★無学年学習[コアトレ]とは?★
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースに搭載される、学年を超えて、先取りやさかのぼり学習ができる新しい学習スタイル。
幼児レベルから中学レベルまで、学びの土台となる「算数・数学」「国語」の幅広い領域を学習できます。
幼児コース・小学生コースの加入者は追加料金なしで利用出来ます。
〖スマイルゼミと他社タブレットの比較〗株式会社ジャストシステム

◆セールスポイント◆
終活ガイド上級講座は、終活協議会が実際に巣鴨で終活の相談をおこなっている経験をベースに作られた通信講座です。
医療・介護・保険・相続・葬儀・お墓など、終活にかかわるすべてのお困りごとに対応できる内容になっています。
生涯学習なので資格を取ったあとも最新情報を常に学ぶことができます。
資格を取得する費用は他社と比べて低価格・高品質で提供していますので、 終活の仕事にかかわりたい方々から多くの支持をいただいています。◆こんな方にオススメ◆
1.終活にかかわる相談を受ける機会の多い仕事をしている方。(介護、葬儀、保険、ファイナンシャルプランナー、行政書士、司法書士、不動産など)
2.親の終活(介護や相続、お葬式など)で困った経験のある方。
3.セカンドキャリアを考えている定年前後の方。
4.老後が不安なおひとり様や子供のいないおふたり様。◆特徴・その他◆
終活協議会が業務提携している事業者のネットワークを利用することができるので、 知識を学ぶだけでなく実際に終活の相談に対応できることが他の資格との大きな違いです。
終活の知識や情報は、知っているだけで損しない内容がたくさんありますので、 人生の最期に後悔したり下流老人になる可能性が低くなります。
高齢化が進むこれからの日本で、終活業界は隠れた成長産業と言われています。他にも 3 つ大きな特徴があります。
1.セミナーのスライド資料などが無料で使えるので、終活の講師として活動できます。
2.エンディングノートやパンフレットなど、活動に伴う販促品が無償で提供されます。
3.専任のスタッフが活動をフォローしますので、安心して終活の相談に対応できます。
【一般社団法人終活協議会】
【外出不要チンごはん】
コメント