【はじめに】
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6951-2.jpg)
西欧諸国の美しい街並みや名所をのんびりと巡る…
素敵な旅行になるでしょうが、時間とお金に余裕のある一握りの人にだけ許された特権で一般庶民にはなかなか難しい話です。
てなわけで、せめてもの慰めにと独断と偏見で選んだ西欧諸国 10 カ国の “国歌” の動画をまとめてみました。
歌詞翻訳付きの国歌とあわせ各国自慢の見どころも存分に収められており、ちょっとした旅行気分くらいは味わえるかもしれません。
暇潰しがてら、PC・スマホでプチ西欧巡りなどいかがでしょうか ?
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
【東欧・北欧編】&【北米・南米編】は以下記事にて ⇩
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/12678-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/12677-160x90.jpg)
【西ヨーロッパ厳選 10 カ国映像巡り】 フランス国歌がヤバイ⁇
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/7171-1.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6903.jpg)
順路は一応地図 ❶ の【イタリア】を起点に【スイス】【オーストリア】【ドイツ】【オランダ】【ベルギー】【ルクセンブルク】【イギリス】【フランス】【スペイン】としてますが自由行動でどうぞ。
躍動感溢れるものから讃美歌調のものまで国歌もさまざまですが、さすがに一国を象徴する歌だけあってどれも素晴らしく、国歌だけ聞いていても心が洗われます。
それにしても超ロングなスイス国歌や、血生臭い歌詞(「汝の子と妻の喉を掻き切る」等)のあるフランス国歌などにはびっくり。
概ね戦争時に愛国心を湧き起こさせる(洗脳 ?)のが国歌の本来的目的なのかもしれません。
個人的にはこの中ならドイツ国歌とイギリス国歌が好きですが、最も好きな国歌はやっぱ【旧ソビエト連邦】の国歌かなぁ…
てことで、ラストにオマケで貼り付けておきます。
ではでは行ってらっしゃいませ !(所要時間約 30 分)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
それぞれの「国家」について詳しくお知りになりたければ各国旗下の “Wikipedia” を、「国歌」については各動画下の “Wikipedia” をクリックすれば Wikipedia へジャンプできます。
❶ 【イタリア共和国】国歌 ~マメーリの賛歌~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6963.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6975-2.jpg)
❷ 【スイス連邦】国歌 ~スイスの賛歌~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6965.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6976.jpg)
❸ 【オーストリア共和国】国歌 ~山岳の国、大河の国~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6966.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6977.jpg)
❹ 【ドイツ連邦共和国】国歌 ~ドイツの歌~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6967.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6978.jpg)
➎ 【オランダ王国】国歌 ~ヴィルヘルムス・ファン・ナッソウエ~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6968-4.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6979.jpg)
❻ 【ベルギー王国】国歌 ~ブラバントの歌~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6969.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6980.jpg)
❼ 【ルクセンブルク大公国】国歌 ~我が母国~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6971.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6981.jpg)
❽ 【イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)】国歌 ~女王陛下万歳~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6972.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6982.jpg)
❾ 【フランス共和国】国歌 ~ラ・マルセイエーズ~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6973.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6987.jpg)
❿ 【スペイン王国】国歌(曲) ~国王行進曲~
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6974.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6991.jpg)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N1S8J+GO5PU+4NG2+69P01)
おまけ
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6996.jpg)
数ある国歌の中でも、なぜか【旧ソビエト連邦】の国歌だけは国家が消滅したにもかかわらず揺るぎない人気を誇っているようで、個人的にも断トツにナンバーワン。
なんというか、体の奥底を揺さぶられるような他の国歌にはない独特の中毒性があります。
レーニンや共産主義にはまったく興味はないんですが…
てことで最後にオマケで貼り付けておきます。
重要な仕事の前に聞くとモチベーションが奮い立たされてイイかもしれませんネ。(笑)
【旧ソビエト社会主義共和国連邦】国歌
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6995-2.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6997.jpg)
【オススメ映画】
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6998.png)
ストーリー
U-NEXT
ソ連の原子力潜水艦レッド・オクトーバー号の艦長ラミウスはソ連の体制に不満を持ち、米への亡命を画策していた。CIA の情報分析官ジャック・ライアンは彼の意図を読み出すも、相手は海の下。さらにソビエト海軍や破壊工作員までもが潜水艦を狙っていて…。
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
旧ソ連国歌がお好きな方には絶対オススメの映画です。
〖レッド・オクトーバーを追え〗は動画配信サービスの【U-NEXT】にて現状(2021 年 12 月現在)タダでご覧になれます。
⇩ 詳細は以下記事にて ⇩
【参考動画】
〖レッドオクトーバーを追え!(1990)予告編〗
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/12/6957-2-1024x554.jpg)
【オススメ記事】
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/01/12781.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2023/06/15206-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2023/05/15333-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2023/02/12765-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2023/01/12732-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/12/15350-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/11/12731-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/10/12748-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/07/12869-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/06/12719-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/03/12771-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/03/12898-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/03/7729-3.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2022/01/15209.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/09/12706-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/11/12891.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2020/09/12744-160x90.jpg)
![](https://koichiro-japan.com/wp-content/uploads/2021/07/12921.jpg)
コメント