名 & 珍ダンサー【極楽鳥】(風鳥)

皆さんは「極楽鳥(ごくらくちょう)」なる鳥をご存知でしょうか ?
一般的に「極楽鳥」などと呼ばれていますがその正式名は「風鳥(ふうちょう)」で、その昔 “風をエサにしていた” とされていたことがその名の由来だとか。
基本ジャングルの奥深くに生息しておりいまだ謎多き鳥ですが、オスがその体のド派手な模様や飾りを駆使しながら風変わりな求愛ダンスを繰り広げることで有名です。
ちなみに極楽鳥(風鳥)とは特定種の名称ではなく、40 種以上からなる各々の固有種を総称したもの。
見た目もダンスも各種それぞれにバラエティー豊かですが、オスがメスの心を射止めようと必死のパッチで踊りまくるのはみな同じ。
ダンスがヘタクソだと相手にされないので本番に向けての練習も念入りです。
なんと先輩オスのダンステクニックを間近で学べるよう若い頃はメスにそっくりなんだとか。(オスだとバレれば即排除されるため)
極楽鳥(風鳥)の生息環境には天敵がほぼ存在しないらしく、そうした環境がハデな模様や飾りを露出させてダンスだの交尾だのに没頭できる生活を可能にしたとされています。
食べられるリスクがないことから生む卵も一度に 1 個だけだそうな。
“ダンスで求愛” などと聞くと “賢い鳥” だと思わせますが、「フウチョウ科」の鳥は「カラス上科」に属しており実際 “賢い鳥” だとされています。
中には本番前にオヤツを用意し、せっせとステージの整理整頓や雑巾がけをする者も。
そうこうしながらアレコレ頑張っても熱演中にプイッと飛び立ってしまうメスも多く、彼らの無念たるや察するに余りあります。
女心が掴めないのはどうやら人間界と同じのようで、女性のご機嫌をとるのはどの世界でも大変ってことです。
そんなこんなで、今回はジャニーズも顔負け ? な極楽鳥(風鳥)の代表格、「コウロコフウチョウ」「カタカケフウチョウ」「オナガカンザシフウチョウ」3 者の求愛ダンスを動画にてご紹介。
彼らの熱きダンスは果たして女心を捉えるや否や…
極楽鳥(風鳥)の生息地は ?
オオフウチョウ コフウチョウ ジュウニセンフウチョウ キンミノフウチョウ アカカザリフウチョウ フキナガシフウチョウ
縮小図 拡大図
2022 年現在、極楽鳥(風鳥)が主に生息している地域はオーストラリア北東部、およびニューギニア島(パプア島またはイリアン島とも)だとされています。
ニューギニア島はオーストラリアのすぐ北に位置する大きな島で、インドネシアとパプアニューギニアの 2 国が島を分割領有しておりその面積はグリーンランドに次ぐ大きさ。(上地図参照)
人跡未踏のジャングルも多く、いまだ未発見の極楽鳥(風鳥)も多数いるのでは、とも言われています。
以下ご登場の「コウロコフウチョウ」はオーストラリア、「カタカケフウチョウ」と「オナガカンザシフウチョウ」はニューギニア島に生息しており、彼らのダンスは極楽鳥(風鳥)の中でも定番中の定番といえるのではないでしょうか。
個人的にはオナガカンザシが最高…
「コウロコフウチョウ」の求愛ダンス(動画 約 4 分)
「カタカケフウチョウ」の求愛ダンス(動画 約 2 分)
「オナガカンザシフウチョウ」の求愛ダンス(動画 約 3 分半)

【オススメ記事】






【セレクション】

【自宅時間を有効活用】

【イードアワード受賞歴】
☆★こども英語教材 「小学生」顧客満足 No.1
2018・2019・2021 年 受賞
☆★通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1
2017・2018 年 受賞
☆★こども英語教材 「未就学児」顧客満足度 No.1
2019・2020 年 受賞資料請求無料!
約 2 週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!紙のように書いて学べ、お子さまを飽きさせない仕組みなどで利用者から高い評価を受け続けている、幼児・小学生・中学生 向けタブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」。
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースでは学年を超えて 学べる無学年学習[コアトレ]が加わります!<特徴>
●すまいるぜみ幼児コース●
1. 小学校入学までに身につけたい、ひらがな、カナカナ、時計、数字、図形など 10 分野が学べる!
2. 大画面、専用タブレットで学ぶから、安心してお子さまにお使い頂ける!
3. 楽しみながら繰り返し学べる仕組みでお子さまが一人でもすすめやすい!●スマイルゼミ小学コース●
1. 教科書準拠。5 教科標準配信!
2. 迷うことなく学習できるタブレットだから一人でもどんどん学べる!
3. 英語やプログラミングも標準配信!
4. 学習状況はスマホでいつでもカンタンに確認できる!● SMIE ZEMI 中学コース●
1. 全 9 教科・全教材が個別指導式で最適に学べる!
2. 中学 3 年間の家庭学習を徹底サポート!
3. “ジブン専用” の定期テスト対策で 9 教科まるごと点数アップ!
4. “ジブン専用” の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く!★無学年学習[コアトレ]とは?★
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースに搭載される、学年を超えて、先取りやさかのぼり学習ができる新しい学習スタイル。
幼児レベルから中学レベルまで、学びの土台となる「算数・数学」「国語」の幅広い領域を学習できます。
幼児コース・小学生コースの加入者は追加料金なしで利用出来ます。
〖スマイルゼミと他社タブレットの比較〗株式会社ジャストシステム

◆セールスポイント◆
終活ガイド上級講座は、終活協議会が実際に巣鴨で終活の相談をおこなっている経験をベースに作られた通信講座です。
医療・介護・保険・相続・葬儀・お墓など、終活にかかわるすべてのお困りごとに対応できる内容になっています。
生涯学習なので資格を取ったあとも最新情報を常に学ぶことができます。
資格を取得する費用は他社と比べて低価格・高品質で提供していますので、 終活の仕事にかかわりたい方々から多くの支持をいただいています。◆こんな方にオススメ◆
1.終活にかかわる相談を受ける機会の多い仕事をしている方。(介護、葬儀、保険、ファイナンシャルプランナー、行政書士、司法書士、不動産など)
2.親の終活(介護や相続、お葬式など)で困った経験のある方。
3.セカンドキャリアを考えている定年前後の方。
4.老後が不安なおひとり様や子供のいないおふたり様。◆特徴・その他◆
終活協議会が業務提携している事業者のネットワークを利用することができるので、 知識を学ぶだけでなく実際に終活の相談に対応できることが他の資格との大きな違いです。
終活の知識や情報は、知っているだけで損しない内容がたくさんありますので、 人生の最期に後悔したり下流老人になる可能性が低くなります。
高齢化が進むこれからの日本で、終活業界は隠れた成長産業と言われています。他にも 3 つ大きな特徴があります。
1.セミナーのスライド資料などが無料で使えるので、終活の講師として活動できます。
2.エンディングノートやパンフレットなど、活動に伴う販促品が無償で提供されます。
3.専任のスタッフが活動をフォローしますので、安心して終活の相談に対応できます。
【一般社団法人終活協議会】
【外出不要チンごはん】
コメント