タロジロ生存は別犬の力⁉ 南極物語裏話を元観測隊犬係が書籍で説く!

〖ご案内系記事〗
これぞ真の “南極物語” タロとジロは彼に守られた⁉
〚記事内に広告含む〛
スポンサーリンク

【はじめに】

写真:【南極・北極科学館】HP より

みなさんは《タロ》《ジロ》という名の犬をご存知でしょうか ?

ある世代以上の方や、映画【南極物語】をご覧になられた方なら聞くまでもなくほぼ全員ご存知のはず。

じゃあ《リキ》は ?

こちらはほとんどの方が「???」でしょう。

南極の過酷極まりない環境の中、約 1 年ものあいだ自力で生き延びたとされる《タロ》&《ジロ》は世界的にも有名ですが、《リキ》はまったくと言っていいほど知られていません。

《リキ》とは《タロ》&《ジロ》と同じく「第 1 次南極観測隊」にて連れて行かれた犬ぞり用の “樺太犬(からふとけん)(下にて説明)の 1 頭で、先頭に立ちリーダーを勤めたオス犬の名前です。

最年長で犬たちのまとめ役であった《リキ》は、まだ幼い《タロ》《ジロ》を終始見守り、自分のエサまで分け与えたりしながら我が子のように面倒を見ていたといいます。

南極到着から 1 年後、悪天候に端を発した諸般の事情によって、やむにやまれず昭和基地の片隅に置き去りにされ見捨てられた 15 頭の犬たち…

その翌年、奇跡的に生きて発見された《タロ》&《ジロ》以外の 13 頭のうち、7 頭は鎖に繋がれたまま既に息絶えており、また “首輪抜け” できた《リキ》を含む 6 頭も、行方不明のまま以後発見されることはありませんでした。

ところが、その後なんと 9 年も経ってから、昭和基地のすぐそばで 1 頭の樺太犬の亡骸が雪解けによって姿を現しました。

そして、その亡骸は 9 年前に行方不明とされていた樺太犬 6 頭のうちの 1 頭である可能性が高い、とされたのです。

しかし、もしそうだとすると、“首輪抜け” できたにもかかわらず、なぜ他の 5 頭と一緒になって昭和基地から離れなかったのか…

昭和基地周辺の過酷な環境の中で、未熟な《タロ》《ジロ》が 1 年ものあいだ自力で生き延びることができたことはかねてより疑問視されていて、これらを照らし合わせた結果、あるひとつの仮説が提唱されるに至りました。

《リキ》にちがいない…  《リキ》《タロ》《ジロ》の面倒を見ていたから 2 頭は生き延びることができたんだ…』

当時 “犬係” をしていた元越冬隊員のひとりは、遺骸発見の事実を知り、その発見場所や毛色などの特徴から即座にそう確信しました。

もしこれが事実であるならば、最も称えられるべき犬は無名のリーダー犬《リキ》なのかもしれません。

てなわけで、今回は《タロ》《ジロ》の物語を今一度振り返りつつ、元 “犬係” が監修を手掛けた “真の南極物語” とも言える一冊をご紹介。

スポンサーリンク

【樺太犬について 】

樺太犬《ジロ》の剝製 Wikipedia より

樺太犬(からふとけん、からふといぬ)は、樺太および千島列島で作り出された犬種で、体型は中型〜大型、太い鼻面を持つ。
アイヌ・ニヴフなどの北方の民族が犬ゾリ・猟犬に古くから使っていた。
北海道では昭和 40 年代くらいまで、車や機械にとって替わられるまで漁業、木材の運搬、電報配達、行商などに使役犬として働いていたが、車社会の到来とともに必要のなくなった樺太犬は他犬種と混血して雑種化したりし、さらには野犬掃討にあうなどもして 1970 年代頃にはほぼ絶滅してしまった。

【特徴・性格】

従順で融和性をもつ。
忍耐強くて勇敢。
優れた方位感覚や帰家性をもつ。 
耐久力に優れ耐寒性も強く、大食だが粗食に耐え、飼い主に忠実。

Wikipedia より(一部加筆修正)

スポンサーリンク

これまでの “南極物語” を振り返る

イメージ

《リキ》がどうこうの前に、《タロ》だの《ジロ》だの “南極物語” だのをあまりご存じない方も中にはいらっしゃいましょう。

てことで、まずは “当時の南極観測隊や越冬隊について” & “これまで語られてきた南極物語” を簡単におさらいしておくこととします。

記憶が薄らいでいる方もぜひ。

尚、映画【南極物語】はある程度実話に基づいて製作されてはおりますが、あくまで “フィクション” であり、その全てが事実ではない点注意が必要です。

といいますか、発見されるまで現地には犬たちしかいなかったわけで、彼らがどこでどう過ごしてたかなんてもはや誰にも分かりようがありません。

“犬語” に精通した人がいるなら話は別ですが…

スポンサーリンク

「南極観測隊」の派遣 および「越冬隊」交代の流れ

Wikipedia より(一部加工)

悪天候や大きなトラブルがなければ、当時の日本における「南極観測隊」の派遣および「越冬隊」交代の流れは概ね以下のごとし。

犬たちの悲劇 & 奇跡の物語は、悪天候によってこれが予定通りなされなかったのがその主たる原因です。

第 1 次観測出発前夜の【宗谷】 Wikipedia より

 「南極観測隊」(数十名程度)を結成

 「南極観測船」にて出港

 南極到着

 「越冬隊」(十名程度)を昭和基地に向かわせる

 前年の「越冬隊」を回収する

 日本へ向けUターン

「南極観測隊」は、分かりやすいよう、昭和基地にて滞在する「越冬隊」のことを “冬隊”、そのままUターンして帰国する他のメンバーを “夏隊” と呼んで区別しています。
つまりは前年の “冬隊” と本年の “夏隊” が一緒に帰国するってことです。

「南極観測船」第 1 号に抜擢された栄えある船は、昭和日本を代表する【宗谷(そうや)号で、1962 年 4 月の「第 6 次観測隊」の帰国までその役目を果たしました。
引退後の現在は東京にある「船の科学館」にて展示されています。 





スポンサーリンク

【時系列】 世界中を沸かせた《タロ》&《ジロ》の “南極物語”

【写真 1】左より 《ジロ》《タロ》《サブロ》
【写真 2】犬ぞりの訓練風景
【写真 3】「第 1 次南極観測隊」の出港風景

写真:【稚内青少年科学館】 HP より

 1955 年(昭和 30 年)10 月、北海道稚内市にて樺太犬《タロ》《ジロ》《サブロ》の三兄弟が誕生。(【写真 1】)

 1956 年(昭和 31 年)1 月、南極観測に「犬ぞり」を使用することが決定。

近代的な雪上車などはトラブル発生などの際、修理に手間取ったりなど逆にリスクが高いとされた。

 同年 3 月、北海道に約 1000 頭いた樺太犬の中から《タロ》《ジロ》《サブロ》を含む約 40 頭が選ばれ訓練を開始。(【写真 2】)
《サブロ》はこの訓練中に死亡

 同年 11 月、最終的に選抜された《タロ》《ジロ》を含む計 22 頭が「第 1 次南極観測隊」とともに南極観測船【宗谷】にて出港。(【写真 3】)

 1957 年(昭和 32 年)1 月、南極に到着。

 翌 2 月、「第 1 次越冬隊」(計 11 名)と樺太犬 19 頭を昭和基地に残し、【宗谷】& “夏隊” は日本へとUターン。

連れてきた樺太犬 22 頭のうち 3 頭についても怪我や体調不良などにより越冬断念、そのままUターン。
※ 1 頭は帰りの船中にて死亡
スポンサーリンク

 翌 1958 年の「第 2 次南極観測隊」の到着まで、越冬隊・樺太犬ともども順調に職務を全う。

越冬中に 19 頭中 2 頭が死亡1 頭が行方不明となり、「第 2 次観測隊」の到着時に残っていたのは 16 頭

 1958 年(昭和 33 年)2 月、悪天候から「第 2 次南極観測隊」による越冬が断念され、現地に滞在するすべての隊員に帰国命令が下る。

【南極・北極科学館】HP より
【宗谷】に搭載されていた小型飛行機(【昭和号】)を複数回飛ばせば全ての犬を連れ帰ることができたものの、燃料も時間も何もかもがギリギリの状態で、もはやそれは不可能とされました。
悪条件の中でなんとか救うことができたのは、唯一のメス犬《シロ子》(写真参照)と彼女の生んだ 8 匹の子犬のみ。
最初は子犬のみを連れ帰る予定だったそうですが、《シロ子》のそばから離れようとしないため、予備の燃料を抜くなどしてやむなく《シロ子》も連れ帰ることにしたんだそうです。

 同年 7 月、大阪府に「樺太犬慰霊像」が建立され盛大な供養が営まれる。

 1959 年(昭和 34 年)1 月、「第 3 次南極観測隊」によって《タロ》&《ジロ》の生存が確認され、同時に鎖に繋がれたままの 7 頭の遺体、および 6 頭が “首輪抜け” して行方不明だということも確認された。

スポンサーリンク

死亡 or 行方不明の樺太犬 13 頭

〖リーダー〗行方不明
行方不明
行方不明
行方不明
行方不明
行方不明
死亡
死亡
死亡
死亡
死亡
死亡
死亡

写真:【南極・北極科学館】HP より

なお、各犬の性格や系譜(犬同士の親子や兄弟関係)など、細かくご覧になりたい方は以下にて。

〖【南極・北極科学館】昭和基地に行った犬 〗(PDF)

⇩ご愛犬をスマホで見守り⇩

永遠の名作をお手元に(Blu-ray・DVD)

スポンサーリンク

【オススメ書籍】〖その犬の名を誰も知らない〗

「リキは鎖から逃れた他の5匹の犬と同様、どこにでも行けた。しかし自力では食料を得られそうにない幼いタロとジロを見捨てて逃げることができず、一緒に基地に残ったのではないか」
「若いタロ、ジロと違い 7 歳の最年長だったリキは徐々に体力を失い、力尽きてしまったのだろう」

西日本新聞夕刊(2018/10/13)

…とは、「第 1 次越冬隊員」として犬の訓練をも担当した《北村 泰一(きたむら たいいち)九州大学名誉教授(2018 年 10 月時点)の言。
〖北村泰一氏の 写真・プロフィール 等〗

《北村》氏は「第 3 次越冬隊員」として再び昭和基地に赴き、生き延びていた《タロ》《ジロ》を抱き締めながら雪の上を転げ回った、まさにその人でもあります。

そして、その後何年もしてから “樺太犬” と思われる遺骸が昭和基地のそばで 1 体発見されたことから、上記仮説〔遺骸 =《リキ》《タロ》《ジロ》を守った〕《北村》氏によって提唱されることとなりました。

とはいえ、《北村》氏が遺骸発見の事実を知らされたのは 1982 年。

 なんと発見された 1968 年から 14 年も経過してのことでした。

スポンサーリンク

何もなせぬまま、さらなる年月が経過した 2018 年 2 月、《北村》氏は新聞記者の《嘉悦 洋(かえつ ひろし)氏との運命的出会いによって、初めてそれまで語られることのなかった “真の南極物語” とも言うべき書籍を世に出すに至りました。

〖その犬の名を誰も知らない〗

がそれです。

映画【南極物語】ではチョイ役でしかなかった《リキ》ですが、本書ではちがいます。

越冬隊員としてつきっきりで犬の世話をした《北村》氏の監修だからこそ明らかにできた真実の数々…

これまで語られてきた “南極物語” とはまたちがう “もう一つの南極物語” に触れてみたい方は是非この機会にご一読されてみてはいかがでしょうか。

ご購入は以下から可能です。

〖その犬の名を誰も知らない〗(嘉悦 洋 著・北村 泰一 監修) ご購入先

スポンサーリンク

【U-NEXT】なら格安で読める !

U-NEXT より

動画配信サービス【U-NEXT】なら無料入会時にもらえる 600 ポイントを使えば格安で読むことができます。(有料登録すれば毎月もらえる 1200 ポイントを加算して実質無料で読めます)

そして、映画【南極物語】にいたっては完全タダで視聴可能 !(2022 年 9 月末時点)

詳しくは以下記事にて。




Hulu
スポンサーリンク

おまけ(国立極地研究所 公式動画)

【極地研公式】昭和基地ツアー Episode01 基地紹介

約 11 分
スポンサーリンク



イメージ

【オススメ記事】

ポイ活定番人気サイト選べばコレ!隙間時間にPCスマホで小遣い稼ぎ!
アンケートの回答やゲームで遊ぶだけでポイントが貯まるアンケートサイトやポイントサイト。中でも信頼&実績ある人気どころが「ちょびリッチ」と「infoQ」。ポイントは現金や電子マネーに交換してお好きに使えます。暇な時間を有効活用して小遣い稼ぎ&生活改善!
日本一怖い【無想吊橋】ってどこにあるどんな橋?今の現状は? 渡橋動画も有
日本一怖いとTV紹介もされた静岡県大井川上流域の秘境に架かる無想吊橋。一部の方にのみ有名な林業用に造られた長く高い簡素な吊り橋です。が、老朽化で今や通行禁止に。場所や行き方は?廃林道の現状は?橋の損壊具合は?等、日本最恐吊橋に絡む様々を動画を軸にご紹介。
裸姿の乞食旅で貼絵残す話は本当?日本各地線路放浪《山下清》画伯の実像とは
昭和の人気番組裸の大将放浪記。天才山下清画伯の日本全国ルンペン旅を描いた作品で芦屋雁之助の妙演が受け大ヒット。が、その内容は実際真実?おむすび大好き赤い傘差して線路を歩く?ちぎり絵や貼り絵をお礼に残す?ドラマとはやや違う彼の人生や人物像を詳しくご紹介。
悪臭体液に虫 自死孤独死腐敗遺体の惨状と事故物件の実態現実を書籍に見る
日本で今激増している単身世帯者の病死や自死。統計では賃貸住宅での孤独死者の平均年齢は62歳で中心層は無職の男性。長期の放置遺体はどうなる?悪臭・体液・虫にまみれた部屋はどうなる?等、孤独死・事故物件・特殊清掃等の現状や実態を赤裸々に記した書...
作戦大失敗の爆殺計画 有名なH総統暗殺未遂事件の背景全容を映画に見る
ヒトラー暗殺の計画や未遂の中で最も有名な7月20日事件。総統の爆殺とワルキューレ作戦の成功が鍵を握る陸軍将校主体のクーデター計画です。が結果は見事に失敗。首謀者は誰?目的は何?なぜ失敗した?…等々、事件の背景や全容を人気映画【ワルキューレ】と併せご紹介。
本当は実話?無音巨大原潜をソ連が開発!が内容の米ソ冷戦超大作映画はコレ
ソ連がスクリュー不要の無音推進潜水艦を開発し、核ミサイル満載で米国へ向けやって来る…、という東西冷戦時を背景とした米大ヒット映画が【レッドオクトーバーを追え】です。原作小説はレーガン大統領をも虜にし、フィクションながら真実味をも漂わせる内容で超必見!
映画【八甲田山】は真実?有名な陸軍雪中訓練大量遭難凍死事件の背景全容とは
1902年、史上最悪たる軍訓練中の死亡事故が青森県八甲田にて発生し、今やそこは心霊スポットとしても超有名。事件は小説や映画で世に大きく知られましたが、その内容は本当に真実なのか。今回は未だ真相定かでない八甲田山雪中行軍遭難事件の背景全容を詳しくご紹介。
高給?過酷?有名な噂は本当?謎多き遠洋マグロ漁船の真相実態や現状とは
超過酷と言われる日本の遠洋マグロ漁。その漁船は借金のカタにムリヤリ乗せられるといった都市伝説的噂で昔から有名です。が、実際本当なのか、漁師達の収入はそれほど高額なのか、等、今回は謎多き遠洋マグロ延縄漁の真相実態現状などをマグロ料理のレシピも併せご紹介。
謎多き現場と変死体 解明なるか超有名ロシア雪山遭難事件の真相全容
遺体の状況等不可解な事実が多く、未だ真相不明のディアトロフ峠事件。旧ソ連の若者ら9名がウラル山脈で変死した世界一有名であろう雪山遭難怪死事件です。雪崩に殺人にUFOに雪男… 諸説渦巻くその真相全容は何なのか、綿密な調査検証を元に某動画が解き明かす。
映画でも有名なモーツァルト晩年の未完曲レクイエム 謎の真相はコレ
映画アマデウスでも有名なモーツァルト晩年の謎多き未完曲レクイエム。長年作曲背景は不明でしたが1964年に見事その真相が判明。一体誰が何の目的で作曲を依頼したのか… 今回はその作品完成までの背景に加え、モーツァルトの実像&有名なエピソード等も併せてご紹介。
九龍城砦の歴史や実態は?貧困犯罪迷路で有名な香港無法ビル街大解剖!
香港映画等でお馴染みの九龍城砦。かつて中国香港に存在し長らく無法地帯とされた悪名高きスラム街です。内部は昼なお暗く部外者が入れば簡単には抜け出せぬまさに迷宮。が、元は治安維持を目的とした本物の城塞がそこにあったとか。その歴史や実態を動画と併せご紹介。
安く面白く内容豊富で大人気!大人も楽しい小学生向け子供新聞は読売!
丸一日勉強漬けの小学生やスマホでゲームばかりの小学生… どちらも将来心配です。そんな子供にぜひ読んでもらいたいのが【読売KODOMO新聞】。日本で最も読まれている小学生用の子供新聞で今や大人にも大人気。内容充実ながら超格安で購読できコスパも抜群!
世界三大怪物フランケンシュタイン誕生の背景&女性小説原作者の実像とは
ドラキュラ、狼男と並ぶ有名怪物フランケンシュタイン。その顔は今やすっかりお馴染みですが、原作とは全く違い名前も本来ありません。若く美しい原作者メアリーシェリーはどのような生活環境の中でこの名作を編み出したのか、彼女の実像と併せその背景等を詳しくご紹介。
過酷な勤務地と生活実態 観音埼に始まり女島に終わった日本の灯台守
人の寄り付かない険しい島や岬の先端などで船の安全を見守り続ける灯台。それを住み込みで保全管理する人々が灯台守です。過酷な自然と孤独な環境を余儀なくされ、適応できずに発狂死する者も。今回は灯台の起源や歴史と併せ、今は無き日本の灯台守についてもご紹介。
日常を奪う “太陽嵐” の脅威 赤いオーロラは大停電と文明崩壊の前兆か ⁉
日本の夜空に赤いオーロラが降り注いだ時、 それは、もしかしたら便利な社会と長きにわたってお別れになるといった恐るべき序曲かもしれません。 電磁波、放射線、コロナ質量放出…etc 太陽のちょっとした異変が我々の生活を激変させる要因になりえます。
吉村昭の小説に虚構⁉ ホウ雪崩の正体実態や脅威と併せ詳しくご説明 
“泡雪崩(ホウ雪崩)”なる言葉、吉村昭氏のファンなら当然にご存知かと思われます。著作「高熱隧道」の中でその恐ろしい実態がリアルに描かれ、“ホウ雪崩”の知名度も一気に上がりましたが、なんと「“真説”高熱隧道」なるものも密かに存在していたのです。
壁や天井をスクリーンにして映画やゲームを美しい超大画面で楽しもう!
映画にゲームにスポーツ観戦… プロジェクターで大画面を楽しみたくも本体の大きさや画質の悪さから諦めていた方も多いのでは? 今話題のモバイルプロジェクター「CINEMAGE」なら問題なし! コンパクトながら比類なき美しい大画面が実現されコスパも最高です。
場所はどこ?現状は? 日本に実在する売春島の真相実態をルポにみる
噂の「売春島」が本当に存在した。起源は江戸時代にあるものの、戦後来島した4人の女が置屋を設け、売春産業を大々的に立ち上げたのが事の始まりです。 が、時代の流れはあまりにも無情でした。三重県渡鹿野島の繁栄と衰退の歴史を人気書籍と併せご紹介。
昭和日本の有名脱獄王白鳥由栄の人生実像天才技を吉村小説破獄に見る
網走等計4ヶ所の刑務所を次々と脱獄した「昭和の脱獄王」こと白鳥由栄。 驚異的な身体能力や頭脳を駆使してなされたその神業的な脱出劇はもはや伝説ともなっており、そんな彼の人生をモデルとした吉村昭著「破獄」はぜひ一度お読み頂きたいオススメの小説です。
大正日本の有名獣害事件を著した小説【羆嵐】にみる巨大ヒグマの脅威
巨体、且つどう猛で頭のいいヒグマ。大正4年、開拓間もない北海道三毛別においてそのヒグマによる悲惨極まりない事件が発生しました。多数の人間が食い殺された日本最大級の獣害です。吉村昭の著書【羆嵐(くまあらし)】がリアリティ豊かに事件の真相を今に伝える。
スポンサーリンク

【セレクション】

⇩ 高校生必見 ⇩


【自宅時間を有効活用】

【イードアワード受賞歴】
☆★こども英語教材 「小学生」顧客満足 No.1 
2018・2019・2021 年 受賞
☆★通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1
2017・2018 年 受賞
☆★こども英語教材 「未就学児」顧客満足度 No.1
2019・2020 年 受賞

資料請求無料!
約 2 週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!

紙のように書いて学べ、お子さまを飽きさせない仕組みなどで利用者から高い評価を受け続けている、幼児・小学生・中学生 向けタブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」。
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースでは学年を超えて 学べる無学年学習[コアトレ]が加わります!

<特徴>

●すまいるぜみ幼児コース●
1. 小学校入学までに身につけたい、ひらがな、カナカナ、時計、数字、図形など 10 分野が学べる!
2. 大画面、専用タブレットで学ぶから、安心してお子さまにお使い頂ける!
3. 楽しみながら繰り返し学べる仕組みでお子さまが一人でもすすめやすい!

●スマイルゼミ小学コース●
1. 教科書準拠。5 教科標準配信!
2. 迷うことなく学習できるタブレットだから一人でもどんどん学べる!
3. 英語やプログラミングも標準配信!
4. 学習状況はスマホでいつでもカンタンに確認できる!

● SMIE ZEMI 中学コース●
1. 全 9 教科・全教材が個別指導式で最適に学べる!
2. 中学 3 年間の家庭学習を徹底サポート!
3. “ジブン専用” の定期テスト対策で 9 教科まるごと点数アップ!
4. “ジブン専用” の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く!

★無学年学習[コアトレ]とは?★
2022 年 4 月より幼児コース・小学生コースに搭載される、学年を超えて、先取りやさかのぼり学習ができる新しい学習スタイル。
幼児レベルから中学レベルまで、学びの土台となる「算数・数学」「国語」の幅広い領域を学習できます。
幼児コース・小学生コースの加入者は追加料金なしで利用出来ます。

〖スマイルゼミと他社タブレットの比較〗

株式会社ジャストシステム


【外出不要チンごはん】

【セレクション倉庫】(PC・タブレット での閲覧推奨)
有料無料を問わず【便利なモノ】【オトクなモノ】【珍しいモノ】などさまざまな商品やサービスがズラリです。宝探し気分でどうぞ。(数が多いためスマホでの閲覧はキツイかも…)
~ プロフィール ~
アナトミアン

旅好き、映画好き、読書好き、お酒好き、仕事嫌い、の兵庫県在住中年オヤジ。
ブログは無理せぬレベルでマイペースに更新。
電子書籍にて小説3作も販売してますが、内容が内容のため涙を飲んで宣伝自粛(悲)
中盤をこえた残りわずかな人生、お金では買えない何かを求め目下迷走中。

アナトミアンをフォローする
〖ご案内系記事〗
スポンサーリンク
アナトミアンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました