【ミステリー列車】とは
観光、食べ歩き、ただのんびり…
旅行と言ってもその目的は人それぞれでしょうが、世の中には “目的地不明” といった旅行も存在し、その最も有名なものはやはり【ミステリー列車(トレイン)】ではないでしょうか。
出発地 & 出発日時と到着日時は定められていますが、ひとたび乗ってしまえばどこへ連れて行かれるか分からず、それを推理することなどを楽しませる鉄道会社等の企画列車がそれです。
行先が不明である以上細かな旅行計画などたてられるはずもなく、これは列車に乗ること自体を楽しませるのが目的に他なりません。
行先が分からぬワクワク感やドキドキ感は見事に人々の心をとらえ、日本の旧国鉄などでもこの企画は大ヒットいたしました。
今現在では鉄道会社と旅行会社とのコラボによる【ミステリーツアー】の一環として運行されるケースがほとんどのようですが、これもやはり人気は高く “即完売” なんてこともザラだそうです。
運よくチケットを GET できれば男のお子様などはおそらく大喜び間違いなしでしょう。
小説や 映画・アニメ などの題材としてもたびたび取り上げられ、故《西村京太郎》氏の小説【ミステリー列車が消えた】などは一気に読破してしまったほど面白く、個人的にも超オススメします。
日本初の「ミステリー列車」
日本初の【ミステリー列車】は意外にも古く、1932 年(昭和 7 年)6 月に「東京日日新聞社(現毎日新聞社)」と「鉄道省」のコラボで運行された【行先秘密?列車】なるもの。
なんと太平洋戦争勃発の 10 年近くも前のことです。
この約 2 カ月前に、イギリスで世界初とされる【ミステリー列車】(ハイカース・ミステリー・エクスプレス)が運行され、それを見た東京日日新聞の記者が当時の鉄道を管理していた鉄道省にその話を持ち込んだことがきっかけとなりました。
その行程は、朝に新宿駅を出発し、関東近辺の駅々(赤羽・大宮・柏 etc)を経由しながら、所々で工場見学や宝探しといったイベントなどを織り交ぜつつ、夕方両国駅に到着するといったもの。
事前に漏れることを恐れてか、その詳しい内容は車掌など乗務員にすら知らされなかったといいます。
チケットは何と発売 1 時間で完売となり、急遽列車の本数を 1 本追加して募集人員を 1.5 倍に増やしたものの、それすら僅か 30 分で売り切れたんだそうです。
大成功の連絡に喜んだ当時の宣伝責任者は大酒をくらって酔い潰れ、その晩はまったく連絡がつかなかった、なんてオチも。
【ミステリーツアー】を探そう !
今現在は【ミステリー列車】単体の運行ってのはそうあまりなく、旅行会社主催の【ミステリーツアー】の中に “列車” が組み込まれるってパターンが主流です。
とはいえ、“行き先が分からない” って意味ではそこで使用される列車も “ミステリー列車” と呼んで差し支えはないでしょうが…
で、その【ミステリーツアー】を扱っている旅行会社として断然オススメなのは、おそらくみなさんもご存知であろう『クラブツーリズム』です。
取り扱う旅行会社自体が極端に少ない中、『クラブツーリズム』では国内・海外ともに多数の【ミステリーツアー】が用意されており、希望にかなったものを探したくば、ここを真っ先にチェックするのが一番の近道でしょう。
これは口でどうこう言うよりも実際に目で見て頂いた方が早いかもしれません。
てなわけで、以下に『クラブツーリズム』での検索一例をスクリーンショットにて貼り付けておきました。
ただ、やはり企画運営の難しさからか、“列車” を使わず “バス” のみを利用したものの方が圧倒的に多いです。
「クラブツーリズム」での【ミステリーツアー】検索一例
〖東京23区出発の場合〗
⇧ [入口] ⇧
❶
一番上の[入口]より入場後、当画面右上の「メニュー」(⇧)をクリック
❷
“ミステリーツアー” なり “ミステリー列車” なりを打ち込んで検索
❸
「海外」のチェック(〇)を外し、「出発地」(〇)を選択
(※ 国内でのミステリー列車を探す場合)
71 件中、一番上のツアー(⇨)を試しにクリック
❹
詳しい内容が出現
➎
2 泊 3 日の行程は上のごとし
…てな感じです。
行く行かないは別にして、興味がおありであればどういったツアーがあるのかだけでもチェックされてみてはいかがでしょうか ?
【チェック or お申込み】
【おすすめ書籍】 西村京太郎 著「ミステリー列車が消えた」
巨匠、故 《西村京太郎》氏の “行先不明のミステリー列車が行方不明になる” というシャレにならん事件を描いた推理小説が【ミステリー列車が消えた】です。
線路上のどこかに必ず存在するはずなのになぜか誰も発見できない…
そのトリックを十津川警部が暴いて見せる、といった手に汗握る内容です。
〖渡瀬恒彦主演「十津川警部」シリーズ第 10 弾〗として TBS チャンネルでも放映された作品で、これは個人的にも超オススメ !
…ですが、古い作品のため “紙” の書籍は中古品しかなさそうカモ。
【ミステリー列車が消えた】のご購入に
動画配信サービス【U-NEXT】では無料入会時に付与される 600 ポイントを使えば当作品を格安で読むことが可能です。
コメント