大阪から電車で直の秘境武田尾!廃線跡・温泉・足湯の場所地図行き方等を一挙ご紹介★

〖ご案内系記事〗
恐怖! 真夏でも肌寒い漆黒の廃線跡トンネル 放置され朽ち果てた廃温泉旅館 【大阪から電車ですぐの大秘境】 ようこそ “武田尾” へ
〖ご案内系記事〗
〚記事内に広告含む〛
スポンサーリンク

【はじめに】

武田尾(武庫川渓谷)

日本 №2を誇る大都市、大阪。

その「大阪」駅から電車で 30 ~ 40 分程度の距離にある駅といえば、そのほとんどでは付近に家々が多く建ち並び、乗降客も朝から晩までまず途絶えることはありません。

が、そうした駅々に混じって、“一部川の上・一部トンネル内” といった、それらとはかけ離れた別世界のような秘境駅(無人駅)が一つだけポツンと存在しているのを皆さんはご存じでしょうか?

1986 年に開通した “新福知山線” にて新たに誕生(移転)した駅で、“廃線マニア” の方にはもはや言わずもがな、JR「武田尾(たけだお)駅がそれです。

駅の足元には、歴史ある秘湯「武田尾温泉」も従えていますが、極めてマイナーな温泉地のため、温泉好きの方であっても知らない方のほうが多いかもしれません。

複線電化完了後の JR 福知山線 新「武田尾」駅 Wikipedia より

旧国鉄福知山線の複線電化の延伸、&山々をトンネルで突っ切る新線の誕生で、今ではアッちゅう間に行けるようになった「武田尾」駅ですが、1986 年以前は険しい武庫川渓谷に沿う形で、右に、左に、と時間をかけてしか辿り着けないような秘境中の秘境の駅でした。(下に写真・動画あり)

自身も幼少時、亡き祖母の丹波篠山里帰りの際に連れられて何度もそこを通りましたが、反対列車などものんびり待ちつつ、ゆっくりとしか進めぬ列車の窓からの素晴らしい渓谷美は、いまだまぶたの裏に焼き付いて離れません。

スポンサーリンク

その廃線跡地は、新線への切り替え以降は 旧国鉄・JR によって 30 年もの長きに渡りずっと立ち入り禁止とされてきましたが、鉄道ファンからの “活用” の要望も強く、また無断でハイキングをするような人も後を絶たない(すぐ下に【参考動画】あり)ことから、JR は必要最低限の安全整備を施した後、2016 年以降は “自己責任” の条件のもと、ハイキングコースとして一般開放するに至りました。

今では西宮市や宝塚市など自治体の HP などでも “廃線敷ハイキングマップ” が作成され、閲覧やダウンロードまでもが可能となっています。

旧国鉄福知山線 廃線跡トンネル内

ハイキングコースは、春には、秋には紅葉、と、季節によっては普段以上に目を楽しませてくれ、また、遥か昔に造られた夏でも肌寒い真っ暗なトンネルはスリル満点で、女性や子供もみな懐中電灯を手に大はしゃぎ!

常日頃、彼女・奥様・お子様 等に冷ややかな眼差しを向けられている “鉄道ファン” や “廃線ファン” の諸氏も、良い季節&良い天気の時にうまく連れ出せば、それとなくそっちの世界に引き込めるかもしれませんね。(笑)

締めくくりに、“昼食・温泉・休憩(あるいは宿泊)“ などをセットにした豪華フルコースを用意しておけば、興奮冷めやらぬ彼女や奥様はさらなる大興奮まちがいなし!…カモ?⇩

昼食一例
室内風呂(温泉)一例
客室(全室離れ)一例

武田尾温泉 紅葉館別庭 あざれ HP より

てなわけで今回は、自身も気分転換によく訪れる兵庫県西宮市と宝塚市との境い目、「武田尾」なる秘境の地を、旧国鉄福知山線の「廃線跡ハイキングコース」や、豊臣落ち武者伝説の残る秘湯「武田尾温泉」とも併せ詳しくご紹介。

貼り付けた動画のひとつにはゾッとするワンシーンも…

【参考動画 / 整備以前のハイキング風景】

〖JR旧福知山線廃線跡ハイキング2013年1時間に編集生瀬駅から武田尾駅に〗

1 時間
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. “旧国鉄福知山線廃線跡(敷)ハイキング” と “豊臣落ち武者伝説の秘湯” を求めいざ「武田尾」へ!
    1. 「武田尾(JR 武田尾駅・武田尾温泉)」の場所ってそもそもどこ?
    2. 武田尾駅の “昔” と “今” (※ 画像は全てすぐ下の動画より抜粋)
      1. 画像で見比べる “旧武田尾駅” の駅舎&線路とその後
      2. 遠景画像で見比べる “新旧武田尾駅”
      3. 動画に見る “新旧福知山線” & “新旧武田尾駅”
    3. 絶景&スリル満点! 旧福知山線 “廃線跡(敷)ハイキングコース” への最寄各駅からの行き方
      1. JR「生瀬」駅から “廃線跡(敷)ハイキングコース下流側入口” までの詳しい道順(MAP&写真)※ 徒歩約 15 分
        1. 道順(MAP&写真)
          1. 【道順参考動画】
        2. 【ショップ参考動画/生瀬駅前「DOT.CAFE(ドットカフェ)」】
      2. JR「西宮名塩」駅から “廃線跡(敷)ハイキングコース下流側入口” までの概略図と詳しい道順(MAP&写真)※ 徒歩約 15 分
        1. 道順(MAP&写真)
        2. 【参考動画/別ルート】 ※ 国道沿いを通らぬ住宅地通過のおすすめルート
      3. JR「武田尾」駅から “廃線跡(敷)ハイキングコース上流側入口” までの概略図と詳しい道順(MAP&写真)※ 徒歩約8分
        1. 道順(MAP&写真)
        2. 【道順参考動画】
        3. ハイキング前後におすすめの武田尾「畑熊(はたくま)商店」&「ひなたぼっこ」
          1. 【参考動画/武田尾「畑熊商店」】
          2. 【参考動画/武田尾「ひなたぼっこ」】
    4. ハイキングとのセットに最適! 豊臣落ち武者伝説の秘湯「武田尾温泉」
      1. “日帰り入浴” のみならココでもOK!
        1. 【参考&恐怖?動画】
      2. 「武田尾温泉」に足湯はある?
        1. 「JR 武田尾駅~武田尾温泉(あざれ・足湯・元湯) MAP」
    5. 【「武田尾(JR 武田尾駅・武田尾温泉)」への 車・バイク 等一般道でのアクセス】 ※1➔2& 道路前方動画
      1. 1.〚宝塚方面=国道 176 号線から兵庫県道 33 号線(塩瀬宝塚線)への道路拡大 MAP &分岐点写真〛
      2. 2.〚県道 33 号線(塩瀬宝塚線)以降「武田尾温泉」までの道路拡大 MAP &分岐点写真〛
      3. 【参考動画】 阪急& JR宝塚駅前 ➔ 武田尾温泉 ➔ 宝塚北 SA ➔ 川西 IC のバイク前方動画
    6. JR「大阪」駅&近郊駅から JR「武田尾」までの電車料金や行き方は?
      1. 【参考動画 / JR 大阪駅 ~ JR 武田尾駅】
    7. “路線バス” もあるにはあるが…
  2. 「武田尾」が舞台の有名な小説 /《水上 勉》著【櫻守】
    1. 内容紹介&読者レビュー(Amazon より一部抜粋)
      1. 【内容紹介】
      2. 【読者レビュー】
  3. 【その他おすすめ書籍】
  4. 【懐かしの映像ギャラリー】(旧 国鉄福知山線)
    1. 【動画1】
    2. 【動画2】
    3. 【動画3】
    4. 【動画4】
    5. 【動画5】
    6. 【動画6】
  5. オススメ記事

“旧国鉄福知山線廃線跡(敷)ハイキング” と “豊臣落ち武者伝説の秘湯” を求めいざ「武田尾」へ!

❶  旧国鉄 福知山線

廃線跡 ハイキングコース

武田尾温泉

「武田尾」をご紹介するにあたっては…

❶  旧国鉄福知山線時代(1986 年=昭和 61 年以前)の「武田尾」
❷  廃線跡ハイキングコース+その終点(起点)としての「武田尾」
❸  温泉地としての「武田尾

…をワンセットにすべきだと考え、てなわけで以下、画像や動画などもふんだんに使いつつ、 の3点につき分かりやすくご紹介させて頂きたいと思います。

「武田尾(JR 武田尾駅・武田尾温泉)」の場所ってそもそもどこ?

「武田尾の場所は上の3つのマップでザックリとはお分かり頂けるかと思います。

地図からも何となく察しが付くとは思いますが、大阪・宝塚方面からなら JR を使えばショートカットでサクッと行けますが、車やバイクなど他の交通手段を使うとなれば、一般道で右方向より大きく迂回せねば辿り着くことができません。

で、それら一般道や電車での詳しい行き方については、別途下の方にて画像や動画とあわせ分かりやすくご説明しておりますので、是非そちらをご覧下さい。

なお、上 MAP をさらに拡大縮小するなど、オリジナル版をご覧になりたい方は以下ボタンより可能です。

スポンサーリンク

武田尾駅の “昔” と “今” (※ 画像は全てすぐ下の動画より抜粋)

旧国鉄福知山線 旧武田尾駅(東方向)
旧国鉄福知山線 旧武田尾駅(西方向)

上写真は 1986 年(昭和 61 年)旧国鉄福知山線の廃止旧武田尾駅の廃駅)直前のものだそうで、自身の幼少時の記憶もまさにこの光景。

で、この駅の駅舎と横の線路がその後どうなったかというと…

画像で見比べる “旧武田尾駅” の駅舎&線路とその後

道路と駐車場に変わった旧福知山線線路と旧武田尾駅舎

遠景画像で見比べる “新旧武田尾駅”

旧武田尾駅
新旧武田尾駅
新武田尾駅

動画に見る “新旧福知山線” & “新旧武田尾駅”

〖地上を走っていた頃の国鉄武田尾駅と現在の風景(昭和 61 年 7 月 18 日撮影)

約 3 分




スポンサーリンク

絶景&スリル満点! 旧福知山線 “廃線跡(敷)ハイキングコース” への最寄各駅からの行き方

【参考資料/PDF】〖西宮市 HP 内 廃線敷マップ〗

「廃線跡ハイキングコース」の両端の最寄り駅は、JRの「生瀬(なまぜ)「西宮名塩(にしのみやなじお)「武田尾」の3駅ですが、通り抜けされる方の多くは「生瀬」駅・「西宮名塩」駅を起点として武庫川下流域から上流域(武田尾方面)へと向かわれるようです。

とりあえず、それら3駅からハイキングコース両出入口への詳しい道順・入り方は以下説明のごとし。

ハイキングコースの途中には 店・自販機・トイレ 等の人工的な設備は一切ないので、食べ物や飲み物などは事前に準備し、特に出入口付近のトイレは下マップにてしっかりチェックしておきましょう。

なお、JR「大阪」駅からこれら各駅までのアクセスについては、ずっと下の方にて記した、

〚JR「大阪」駅&近郊駅から JR「武田尾」までの電車料金や行き方は?〛

をご参考にされたし。

Hulu
スポンサーリンク

JR「生瀬」駅から “廃線跡(敷)ハイキングコース下流側入口” までの詳しい道順(MAP&写真)※ 徒歩約 15 分

概略図
道順(MAP&写真)
【道順参考動画】
約 5 分
【ショップ参考動画/生瀬駅前「DOT.CAFE(ドットカフェ)」】
約 4 分半
スポンサーリンク

JR「西宮名塩」駅から “廃線跡(敷)ハイキングコース下流側入口” までの概略図と詳しい道順(MAP&写真)※ 徒歩約 15 分

概略図
道順(MAP&写真)
【参考動画/別ルート】 ※ 国道沿いを通らぬ住宅地通過のおすすめルート
約 16 分半
スポンサーリンク

JR「武田尾」駅から “廃線跡(敷)ハイキングコース上流側入口” までの概略図と詳しい道順(MAP&写真)※ 徒歩約8分

概略図
道順(MAP&写真)
【道順参考動画】
約 4 分半
スポンサーリンク
ハイキング前後におすすめの武田尾「畑熊(はたくま)商店」&「ひなたぼっこ」

ハイキング前の腹ごしらえや、ハイキング後のホッと一息、などで大人気なのが、ハイキングコース武田尾側出入口すぐ近くに店を構える「畑熊(はたくま)商店」とスィーツ専門店の「ひなたぼっこ」

特に「畑熊(はたくま)商店」は、明治初期に酒店として開業した老舗だそうですが、今や喫茶・軽食・郷土料理から甘い物までなんでもござれの万能商店。

多人数での宴会も可能な広々としたテラスもありますが、行楽日和の土日などはすぐいっぱいになり、予約なしでは入れないことも多いとか。

「ひなたぼっこ」ともども、詳しくは、以下 HP やその下の動画をご覧あれ!

【参考動画/武田尾「畑熊商店」】
約 8 分
【参考動画/武田尾「ひなたぼっこ」】
約 3 分







スポンサーリンク

ハイキングとのセットに最適! 豊臣落ち武者伝説の秘湯「武田尾温泉」

武田尾温泉唯一の旅館 【紅葉館 別庭 あざれ】

今でこそ “廃線跡ハイキング” で有名な「武田尾」ですが、それ以前は古くより続く湯治場、「武田尾温泉」が、この地の唯一とも言える “ウリ” でした。

1600 年代に豊臣家の落ち武者が発見したとされる、知る人ぞ知る秘湯ですが、2013 年の台風 18 号による水害の影響などもあって、近年大きく衰退。

長きに渡り、川を挟んで西宮市側に3軒、宝塚市側(駅側)に1軒あった温泉旅館も、今現在(2024 年末時点)では宿泊可能なものとしては宝塚市側の1軒のみしか残されていません。

つまりは、「武田尾温泉」に宿を取りたくば、もはや選択の余地なくココ一択ってことになります。

てことで、「武田尾温泉」唯一の旅館、【紅葉館 別庭 あざれ】の公式 HP と参考動画を以下に貼り付けておきます。

【JTB 取扱い各プラン】

【紅葉館 別庭 あざれ】参考動画

〖参考動画1〗

約 18 分

〖参考動画2〗

約 12 分半
スポンサーリンク

“日帰り入浴” のみならココでもOK!

武田尾温泉【元湯】入口

上でご紹介した「武田尾温泉」唯一の宿【紅葉館 別庭 あざれ】では、数々の日帰りプラン(食事のみ・入浴のみ・食事+入浴/入室可・入室不可)も用意されてますが、ただ単なる “入浴のみ” でしたら、旧温泉旅館の【元湯】でも可能です。

ただ、その道中で通過せざるを得ない廃温泉旅館の前はかなり不気味な雰囲気なので女性1人ではあまりオススメできません。

てことで、こちらもご参考までに動画を貼り付けておきました。

が… 4分3秒後くらい… 無人の風呂場にて奇妙な映像が…

【参考&恐怖?動画】
約 7 分
※ 一応上で【元湯】の公式 HP にアクセスできるようにはしておりますが、長期間更新されてないようなので、掲載されている内容が今現在の実態とどこまで合致しているのかは大いに疑問です。
なので、ご利用をご検討される際は、直接お電話されるなどで細かな点をご確認されることをおすすめいたします。

「武田尾温泉」に足湯はある?

JR「武田尾」駅から徒歩8分程度の場所に無料の「足湯」もあります。

が、すぐ上の旅館【紅葉館 別庭 あざれ】が管理所有するもので、いつでも利用できるというものではなく、営業時間は現状朝9時~夕方6時までとされています。
(※ 時間外にはお湯が抜かれているようです)

情報によれば、ぬるめ・トイレなし・自販機あり、とのこと。

「JR 武田尾駅~武田尾温泉(あざれ・足湯・元湯) MAP」
スポンサーリンク

【「武田尾(JR 武田尾駅・武田尾温泉)」への 車・バイク 等一般道でのアクセス】 ※1➔2& 道路前方動画

車やバイク等、一般道でアプローチされたい方用に、宝塚方面から(国道 176 号線から)「武田尾」までの道路拡大マップと各分岐点の写真を下に貼っておきましたが、それにつき、分かりやすそうな動画も色々探し回ったところ、ちょうど…

《阪急& JR の宝塚駅前 ➔ 武田尾温泉 ➔ 新名神高速道路宝塚北サービスエリア ➔ 新名神高速道路川西インターチェンジ》

…の道路前方風景を早回しで撮った “バイク動画” を発見しましたので、【参考動画】としてそれもさらにその下に貼り付けておきました。

宝塚方面からのみでなく、頭の中で “逆再生” すれば川西インターからアプローチされたい方にも大いに参考になりましょう。

1.〚宝塚方面=国道 176 号線から兵庫県道 33 号線(塩瀬宝塚線)への道路拡大 MAP &分岐点写真〛

2.〚県道 33 号線(塩瀬宝塚線)以降「武田尾温泉」までの道路拡大 MAP &分岐点写真〛

【参考動画】 阪急& JR宝塚駅前 ➔ 武田尾温泉 ➔ 宝塚北 SA ➔ 川西 IC のバイク前方動画

〖【原2バイクで走る】宝塚駅(兵庫県)ー武田尾温泉ー宝塚北SAー川西IC〗

約 31 分半
スポンサーリンク

JR「大阪」駅&近郊駅から JR「武田尾」までの電車料金や行き方は?

JR 武田尾駅内 料金案内板
武田尾駅までの乗換え・接続図 JR 西日本公式 HP より

本記事執筆時点においての大阪近郊駅から「武田尾」駅までの JR 片道料金は上画像 “上” のごとし。

片道数百円程度で秘境気分が味わえるのはお安い限りです。

で、上画像 “下” を見て頂ければ分かるように、「大阪」駅からだと路線そのものは1本で行けるのですが、快速系が3種類も走っており、「武田尾」駅に停車するのはそのうちの〔区間快速〕 のみ。

なので、〔快速〕〔丹波路快速〕を使われるのであれば、一つ手前の「西宮名塩」駅で〔普通〕〔区間快速〕に乗り換えなければいけません。

が、「西宮名塩」駅で待つ列車は、その4つ手前、「川西池田」駅にて追い越した列車がやって来るといったパターンがほとんどで、個人的にはいつも「川西池田」駅にて乗り換えるようにしています。

なお、以下は “発車時刻・到着時刻・所要時間・乗換え駅・乗換え列車” などを手早く調べることができる非常に便利なサイトです。

よろしければご活用下さい。

【参考動画 / JR 大阪駅 ~ JR 武田尾駅】

〖大都会から30分で行ける「秘境駅」がすごすぎる〗

約 8 分
スポンサーリンク

“路線バス” もあるにはあるが…

武田尾に到着した阪急バス
阪急バス 武田尾停留所 時刻表

前々より、JR「武田尾」駅のすぐ下に阪急バスの停留所があって路線バスが走っているのは知っていましたが、別段必要もなく、個人的には一度も乗ったことございません。

が、本記事執筆にあたり、詳しくご紹介しようと色々調べかけたのですが、聞いたこともない “行先名” と本数の少なさを見てアッサリその気は失せました。(画像参照)

おそらくこのバスは、ほぼ地元民のためだけの “アシ” で、本記事の読者様にはもはや細かな情報までは不要かと思われますので、以下に阪急バス HP 内の “武田尾停留所の時刻表” と “宝塚市北部の路線図” のリンク(PDF)のみ貼り付けておきます。
(※ 画像の時刻表は参考までに貼った記事執筆時のものですので、最新確実な情報は以下リンクよりご確認下さい)






スポンサーリンク

「武田尾」が舞台の有名な小説 /《水上 勉》著【櫻守】

内容紹介&読者レビュー(Amazon より一部抜粋)

【内容紹介】

丹波の山奥に大工の倅として生れ、若くして京の植木屋に奉公、以来、四十八歳でその生涯を終えるまで、ひたむきに桜を愛し、桜を守り育てることに情熱を傾けつくした庭師弥吉。その真情と面目を、滅びゆく自然への深い哀惜の念とともに、なつかしく美しい言葉で綴り上げた感動の名作『櫻守』。

【読者レビュー】

櫻守笹部新太郎をモデルに戦前、戦中、戦後の日本人の活力も描いている。現在も残る武田尾の亦楽山荘、神戸岡本の岡本南公園の雰囲気を伝え、訪れたくなる。櫻については笹部新太郎直伝の知識が随所に盛り込まれ、櫻通になる。
その爽やかな読後感に、さすがは水上勉氏と納得の一冊。
武田尾へたびたび行きますがこの本に出合うまで桜をゆっくり観察することがなかったです。
桜守のモデルの場所 武田尾 桜の園 亦楽山荘に行き、山桜を満喫してきました。
関西弁でやわらかなタッチ、丹精な文章に心うたれました。出会えてよかったと思う1冊です。来年の桜の時期にまた読むつもりです。
スポンサーリンク

【その他おすすめ書籍】

【懐かしの映像ギャラリー】(旧 国鉄福知山線)

【動画1】

約 4 分

【動画2】

約 9 分

【動画3】

約 9 分半

【動画4】

約 5 分

【動画5】

約 1 分

【動画6】

約 23 分
スポンサーリンク
人気ブログランキング


今や無き武田尾温泉「マルキ旅館」

オススメ記事

日本最恐【無想吊橋】ってどこにあるどんな橋?今の現状は?仮想渡橋も可!
日本一怖いとTV紹介もされた静岡県大井川上流域の秘境に架かる無想吊橋。一部の方にのみ有名な林業用に造られた長く高い簡素な吊り橋です。が、老朽化で今や通行禁止に。場所や行き方は?廃林道の現状は?橋の損壊具合は?等、日本最恐吊橋に絡む様々を動画を軸にご紹介。
さんふらわあ新造船利用!大阪からの週末おすすめ弾丸旅行は豪華船旅★
大阪と九州別府とを一夜で結ぶ人気カーフェリーさんふらわあ。2023年に新造船「くれない」&「むらさき」が就航し、その巨大さや豪華さなどからメディア等でも大きな話題に。今回はその内部施設や客室などのご案内と併せ、超格安お得な温泉満喫弾丸プラン等もご紹介。
郷土料理【でこまわし】と秘境温泉吊橋求め徳島祖谷へGO!レシピ動画付き★
日本三大秘境の一つで絶景温泉と絶叫吊橋でも有名な徳島県祖谷渓。その地で大人気の郷土料理が、じゃがいも・豆腐・蒟蒻等を串に刺して囲炉裏で焼く味噌田楽【でこまわし】です。どこで食べれる?どうやって行く?レシピは?等々味わうためのアレコレを動画と併せご紹介。
鍵善良房|京都祇園老舗名店“絶品くずきり”の値段は?通販取り寄せ可?
江戸時代創業、京菓子「菊寿糖」で有名な京都祇園の老舗【鍵善良房】。そのもう一つの人気商品が著名な文豪たちにも愛された高級くずきりです。どのような材料?値段はいくら?通販での取り寄せも可能?等々、【鍵善良房】の絶品くずきりを店の歴史などとも併せご紹介。
十徳ナイフ最強の高級ブランド【ビクトリノックス】 誕プレにもおすすめ★
登山やキャンプなどで大活躍の十徳ナイフ(アーミーナイフ)。災害や遭難等の緊急時にも超役立つ携帯グッズです。数ある中で最も歴史が深く信頼できるメーカーがスイスのビクトリノックス社。軍隊でも採用されている有名な高級ブランドで男性へのプレゼントにも最適です。
行先不明が大人気!ミステリー列車に乗るなら旅行会社のツアーで探せ!
昭和7年、日本で初めて行先不明のミステリー列車が運行。西村京太郎の小説やアニメ名探偵コナンなどでも有名です。大人子供ともに大人気のこの列車は今もどこかで走っているのでしょうか。探し出して乗る方法はあるのでしょうか。おすすめ小説やアニメと併せご案内。
黒川温泉なぜ人気?歴史特徴魅力は?手形で外湯巡りだけを日帰りでも★
熊本の秘湯黒川温泉。元は寂れた湯治場が今や大人気の温泉地に。純和風旅館と川沿いや緑の中の露天風呂は誰もの心を魅了し、湯めぐり可能な入湯手形は日帰り客にも大人気。今回は、町おこしや数々の施策で大成功を収めた現黒川温泉の歴史や魅力を、人気のお宿等と併せご紹介。
MAP付!日本国内空港カードラウンジ一覧|場所や利用条件が即座にわかる★
出発前や到着後にゆったり過ごせる空港ラウンジ。クレカの種類次第では無料でOK。が、無料になるカードや同伴者料金等利用条件は施設により様々。てことで今回は、それらが即わかるよう、日本のカードラウンジ設置空港&ラウンジ直結リンクを各空港内MAPと併せ全網羅!
用具一式全てが現地調達返却可!身軽気軽手ぶらで楽しくソロキャンプ!
今や大人気のソロキャンプ。日常を離れ大自然に一人身を浸せば心が大きく洗われます。ただ用具一式の購入は出費もかさみ現地への持ち帰りも面倒。そこで初心者にご紹介したいのがキャンプ用品一式が現地で受け取れ返却も可能なhinataレンタルのサービスです。
観光地二食寮付仕事探して爆速貯金!&温泉旅館ナイトフロント経験談
脱都会!地方の旅館やホテルで働きたい方は必見!給料に寮費・食費・光熱費の一部や全部が込の場合も多く短期貯金が目的の方にももってこい!てなわけで、リゾート系の求人で大人気のグッドフェローズを筆頭にその他数社をご紹介。&筆者の温泉旅館ナイトフロント経験談も。
PCスマホで簡単検索即座に予約!格安高速バスで旅の交通費を大節約!
新幹線や飛行機に比べ遥かに安い高速路線バス。それより更に安いのが高速ツアーバスです。路線バスの半額なんてのもザラで今や学生の帰省や貧乏旅行には必須の存在。ただ各社の料金比較はちょっと面倒。このサイトならPCやスマホで簡単に探せて即座に予約可能です。
ポイ活定番人気サイト選べばコレ!隙間時間にPCスマホで小遣い稼ぎ!
アンケートの回答やゲームで遊ぶだけでポイントが貯まるアンケートサイトやポイントサイト。中でも信頼&実績ある人気どころが「ちょびリッチ」と「infoQ」。ポイントは現金や電子マネーに交換してお好きに使えます。暇な時間を有効活用して小遣い稼ぎ&生活改善!
一眼レフ初心者向け講座|基本知識・使い方・上級テクがプロに学べる★
本格派カメラとしてスマホの及ばぬハイレベルな写真撮影が可能な一眼レフ。が、初心者や素人には難しいその使い方。月や星の撮り方は?夜景や花火の設定は?ぼかし方は?等々、今回は一眼レフカメラの基本知識や使い方を自宅で簡単にプロに学べるDVD講座をご紹介。
猿vs蛇!岡山県備中松山城登山道に猿の大群現る!の恐怖体験と対処法★
人気のない山奥で空腹の野生猿に遭遇すれば極めて危険です。そしてその恐怖が我が身にも現実に。岡山県備中松山城への山中で多数の日本猿に囲まれたのです。背水の陣の中、ふと猿の蛇嫌いを思い出し、ズボンのベルトを抜いて両手でクネクネ。果たしてその効果や如何に!
アプリで簡単 “周辺激安駐車場” を検索予約!東京の安い駐車場も即探せる★
車の移動には欠かせぬ駐車場。なかなか見つからない時に便利なのが近くの安い駐車場が即探せるサイト【特P】。タイムズ他、契約駐車場の詳しい位置情報等がスマホアプリで手早く検索できるドライバー必須のツールです。自宅の空きガレージや眠った土地を貸せば副収入も!
欠航率最悪の高速船!石垣島と波照間島間の移動手段はフェリーが最適★
南十字星&ニシ浜を目的に沖縄県波照間島は旅行先に大人気。が、石垣島と波照間島を結ぶ高速船は欠航率が超高く大きなリスクも。しかし曜日限定で格安カーフェリーも運行しており、こちらの欠航率は超低し。今回は波照間島への最もベストな移動手段・旅行プランをご紹介。
女性売買と廃墟で有名な三重県ハート型の渡鹿野島 売春全盛当時や今を書籍に見る★
伝説の売春島がホントに存在した!戦後4人の女が置屋を設けたのがその起源。が、ホテル「つたや」の事件&倒産以降一気に衰退。てなわけで今回は、女性売買と廃墟で有名な三重県渡鹿野島をご紹介。昭和の全盛期から今に至るその歴史や実態を赤裸々に記した書籍もご紹介。
鉄道好き必見!ブルートレイン引退客車の個室ソロB寝台に泊まれる宿
人気絶大だった寝台特急ブルートレイン「はやぶさ」の旧客車を利用した公共のお宿を熊本に発見。本線横に鎮座しておりその姿はまさに停車! B寝台以外に個室もあって一人旅にもオススメ。 自然豊かな周辺環境と共に「ブルートレイン たらぎ」の詳細をご案内。
ドローン検定は国家資格?需要メリット将来性は?合格しても意味ない?
ドローン検定協会主催1~4級のドローン検定。数ある資格の中でも人気抜群です。が、国家資格なのか民間資格なのか分かりにくく一体どっち?受験や合格に意味ある?需要・メリット・将来性は?等々、今回はドローンを取り巻く環境や現状と併せドローン検定を詳しくご紹介。
海水浴に必須の基礎知識 危険な速い引き波 “離岸流” の脅威と脱出法 
暑い真夏の海水浴。即海に飛び込みたいとこでしょうが、離岸流の脅威はご存じでしょうか? 発生地点不明の離岸流は、その流れに捕まれば大人でも逆らうことができず一気に沖へと流されます。パニックに陥り命を落とさないためにも最小限の知識は得ておきましょう。
九龍城砦の歴史や実態は?貧困犯罪迷路で有名な香港無法ビル街大解剖!
香港映画等でお馴染みの九龍城砦。かつて中国香港に存在し長らく無法地帯とされた悪名高きスラム街です。内部は昼なお暗く部外者が入れば簡単には抜け出せぬまさに迷宮。が、元は治安維持を目的とした本物の城塞がそこにあったとか。その歴史や実態を動画と併せご紹介。
人魂・火の玉の謎正体を探る|心霊現象?本物青色?原因は土葬とリン?
古来より墓場などで多数目撃されてきた人魂・火の玉。近年その素材や作り方等を研究・発見したりする者が多数現れるも、依然正体原因は謎のまま。果たしてこれは怨念宿る心霊現象なのか、リンやプラズマなどによる自然現象なのか… 謎多き人魂の正体原因有力説等を探る。
【山ヶ野金山】鹿児島観光の超穴場スポット!ウォーキングにおすすめ★
佐渡は日本最大の金鉱山で有名ですが、鹿児島県にもこれに匹敵する巨大金山が存在していました。江戸時代には産出量日本一にもなり遊郭まで備えられた有名な金山でしたが、やがては枯渇し無名に。今回は旧薩摩藩の財政を大きく潤した山ヶ野金山の歴史や現状を詳しくご紹介。
有名な日本の幽霊船【良栄丸】 食人疑惑も残る太平洋漂流漁船の記録
日本を代表する幽霊船として名高い良栄丸。和歌山船籍の小型マグロ漁船で、大正15年、乗組員12名と共に出漁し北太平洋で行方不明に。アメリカに漂着した彼らは既にミイラ化白骨化しており一説には食人の可能性も。残された航海日誌や遺書等からその航跡を辿る。
体験談&動画付!金縛りの正体原理|怖い声・影・幽霊や幽体離脱は夢?
意識はあるのに体が動かぬ金縛り。幽霊や黒い影が出現したり幽体離脱するといった怪現象をも伴うことで古来より恐れられてきました。が、実際これは心霊現象なのか、或いは原理明確な現象なのか… てことで今回は、この謎多き金縛りを自身体験談や動画とも併せ解き明かす。
面白い求愛ダンスで有名な極楽鳥ってどこの国のどんな鳥?爆笑動画有
ド派手な模様や飾りが特徴の極楽鳥(風鳥)のオス。その羽や飾りを駆使して面白い求愛ダンスを繰り広げることでも有名です。40種以上が存在し見た目も様々ながら踊りも様々。中には本番前に雑巾がけする者も。今回はその代表格ともいえる風鳥三者を動画にてご紹介。
超ヤバイ海外公衆トイレ事情!中国壁ない扉ない⁉紙ない汚い⁉有料も多い⁉
海外ほぼどの国にも「公衆トイレ」といった設備が存在しますが、汚い・紙ない・穴のみ などその特徴や形態実態は国により様々。中国は丸見えって本当?手で拭く習慣の国も?ヨーロッパでは有料が普通?等々、今回は日本の常識とは全く違う海外トイレを動画と併せご紹介。
奇跡幸運の船【宗谷】史伝|昭和日本の有名な海軍艦・南極観測船の真の姿とは★
タロジロ物語&初代南極観測船で有名な日本の船【宗谷】。が、海軍特務艦・復員船・引揚船・灯台補給船、とそれ以外の活躍も多く、魚雷命中でも生還した強運幸運奇跡の船としても有名です。今回は昭和を代表する船宗谷号の、知られざる真の歴史・伝説・現況等を詳しくご紹介。
日本の灯台守|今や無き孤独過酷危険な仕事と生活を動画文献や名歌に見る★
人家のない岬の先端や孤島などに建つ灯台。そこを住み込みで管理する仕事やそこに働く人々が灯台守です。孤独・過酷・危険な仕事と生活環境を余儀なくされ、地獄とも。今回は、灯台の歴史や豆知識と併せ、現在は無き日本の灯台守を動画や文献と共にご紹介。有名な歌の動画も!
日本唯一の渡り蝶「アサギマダラ」 驚異的距離を飛行する謎多き生態実態
海を越え、驚く距離を旅する日本唯一の渡り蝶アサギマダラ。 中には台湾を越え中国大陸の香港にまで到達した個体も。 マーキング調査の開始以降、飛行距離や飛行日数などその実態が少しずつ解明されてはきましたが、まだまだその多くは謎に包まれています。
乗り物必見黒部宇奈月新ルート!黒部ダム高熱隧道トロッコを一気満喫★
富山県と長野県を結ぶ人気の観光ルート「アルペンルート」。そこと黒部峡谷鉄道の終着駅「欅平」を複数の乗り物で結ぶ関電専用のルートが2024年に一般開放されることが決定。黒部ダム・高熱隧道・トロッコ列車・宇奈月温泉が一気に満喫できる注目の新ルートをご紹介。
吉村昭の小説に虚構⁉ ホウ雪崩の正体実態や脅威と併せ詳しくご説明 
“泡雪崩(ホウ雪崩)”なる言葉、吉村昭氏のファンなら当然にご存知かと思われます。著作「高熱隧道」の中でその恐ろしい実態がリアルに描かれ、“ホウ雪崩”の知名度も一気に上がりましたが、なんと「“真説”高熱隧道」なるものも密かに存在していたのです。
富士山は現在活火山⁉噴火秒読み⁉前兆や予知は?噴火で東京どうなる?
今や活火山に変更された富士山。更には前兆現象らしき地震から噴火が既に秒読みとも。前回江戸時代の宝永噴火は巨大地震直後に発生し、南海トラフ地震と連動する可能性も。予知難しく、火山灰で交通機関も首都機能も完全に麻痺するとされるその怖ろしいシナリオたるやいかに!
〚プロフィール〛
アナトミアン

旅好き、乗り物好き、自然好き、ぼぉ~っとする時間好き、映画好き、クラシック好き、読書好き、お酒好き、コーヒー好き、甘い物好き、宇宙好き、カメ好き…etc
な、兵庫県在住中年オヤジ。
コロナで外出できない中、たまたま見た動画をきっかけに、暇つぶしとばかり興味のかけらもなかったブログ界に足突っ込む。
なので収益などはあまり気にせず、マイペースな更新で書きたい時に書きたいことだけをのんびり書いてます。
本業は流通系サービス業。
その傍ら、電子書籍にてアヤシイ小説も販売中。
中盤をこえゴールの見えてきた人生、お金では買えない何かを求め日々迷走中🔍

アナトミアンをフォローする
スポンサーリンク
アナトミアンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました