「オソ18」の最後はジビエ⁉牛襲いまくった忍者ヒグマは結局どうなった?

〖ひまつぶし系記事〗
【 真相が解明!】 忍者熊 OSO 18 神出鬼没のお騒がせヒグマ 4年間で襲った牛は 66 頭 最後は人間様の胃袋に
〖ひまつぶし系記事〗
〚記事内に広告含む〛
スポンサーリンク

【はじめに】

駆除直後の “忍者熊” こと「OSO18」 提供:釧路総合振興局

2023 年 7 月 30 日、北海道釧路(くしろ)のとある牧草地で 1 頭の大きなヒグマが 1 人の役場職員によって銃により駆除されました。

同じ場所で複数回目撃され、ヒトへの警戒心も薄そうなことから “危険熊” と判断されての結果です。

「OSO18」の肉料理 東スポチャンネル より

仕留められたは即座に解体業者へと引き渡され、通常通り各部位ごとにの塊へと姿を変え、地元や都会のジビエ料理専門店等へと売りさばかれました。

が、なんと駆除後3週間近くも経過してからその“ヤツ”だったことが判明。

東京の某ジビエ料理店の店主曰く、仕入れた熊肉“ヤツ”だと知らされたその瞬間、ちょうどそのを焼いている真っ最中だった、とか。(下に動画あり)

“ヤツ” とは、約 4 年間、北海道東部の標茶(しべちゃ)厚岸(あっけし)で次から次へと牧牛を襲いまくり、地元やメディア等を存分に賑わせてきた大型の雄ヒグマ「OSO18(オソじゅうはち)のことです。

痕跡をほとんど残さず、なかなかその姿を捉えられぬことから「忍者熊」との異名も。

…にもかかわらず、何とこれまで一切被害報告のなかった釧路の地にて “寝耳に水” の急展開を見せ、事件は突如として終結に。

4 年間もの大騒ぎは一体なんだったんだ???

てなわけで今回は、この “モサドエージェント” さながらのコードネームを持つ、北海道東部地域における牧牛連続襲撃犯「OSO18」 の実像やその末路、& 事件の経緯や全容等を詳しくご紹介。

「OSO18」なるコードネームは、最初の事件現場、標茶町「オソツベツ」地区の頭の2文字 “オソ(OSO) と、現場に残されていた足跡(前足)の幅 18㎝ を合体させてそう命名されたものですが、のちの発表では足幅は 16㎝ ~ 17㎝ 程度であろう、と修正がなされています。
が、駆除後の実測ではなんと 20㎝ あったとか…
なお、「OSO」とはスペイン語で「熊」の意味だそうですが、これは単なる偶然の一致だそうです。

“ヒト” への被害こそなかったこの事件ですが、被害に遭われた酪農家さん曰く、
『高い時で乳牛 1 頭あたり 100 万円位の値が付くため、救済金で支払われる約 20 万円を差し引いた分の約 80 万円が赤字になります』
とのことなので、乳牛を何頭も殺された農家さんの痛手はかなりのものです。

なお、2025 年8月、関係者による本事件の真相を暴露する衝撃の動画が UP されました。
本記事末尾の方(【目次】の4)にて
【衝撃の正体真相暴露動画 / 2025,11,7 追記】
として掲載しておきましたので、よければ…
というか、できれば併せてご覧下さい。





Hulu

【参考動画】 東スポチャンネル

〖【OSO18】牛 66 頭襲撃のヒグマ「OSO18」を食べてみた! 駆除後に人形町でジビエ料理になっていた!〗

約 6 分半
スポンサーリンク
  1. 忍者熊「OSO18」の概要
    1. 「OSO18」の大きさ等外見的特徴
      1. 駆除前の推定値
      2. 駆除後の実測値
        1. 【超巨大ヒグマ 参考写真】 冬眠前の「OSO18」はこれよりデカかったカモ??
      3. 即完売した「OSO18」の通販肉
      4. 【参考動画】 HTB 北海道ニュース
  2. 事件発生から結末までの大まかな流れ
    1. 【参考動画】 TBS NEWS DIG
      1. 〖異名は “忍者グマ” 乳牛 66 頭を襲ったヒグマ「OSO18」を駆除 捕獲に苦戦してきたワケは?〗
  3. 最後に / ナメてはいけないヒグマの恐ろしさ
  4. 【衝撃の正体真相暴露動画 / 2025,11,7 追記】 なんと「OSO18」は 素人判断+マスコミの過熱 によって作り出された “虚像” だった!
    1. 〖【ヒグマ駆除】NHKは取材NG、怪物ヒグマOSO18の舞台裏〗
  5. 【おすすめ商品 / 熊撃退&防犯用スプレー】
    1. 【Amazon ベストセラー1位(本記事執筆時点)】
    2. 【Amazon / 熊撃退& 日常用・お子様用 の防犯対策にも使える】
      1. 【参考動画 / khb 東日本放送】 注目が集まるクマ撃退スプレー 正しい使い方を聞く
  6. 【オススメ書籍】 吉村 昭 著 「羆嵐」
    1. 【羆嵐】内容紹介(Amazon より)
  7. 巨大人喰い熊を映画に見る
  8. 希少な “ヒグマ” のアレコレを【ふるさと納税】で!
    1. 【ふるさと納税 / 北海道帯広市】 ヒグマ肉の缶詰(Amazon・楽天・ふるなび にて)
    2. 【ふるさと納税 / 北海道池田町】 ヒグマ肉のハンバーグ(ふるなび にて)
    3. 【ふるさと納税 / 北海道枝幸町】 貴重なアイヌ民族の魔除け「ヒグマの爪」ストラップ(ふるラボ にて)
    4. 【ふるさと納税 / 北海道広尾町】 「ヒグマの爪」キーホルダー&ペンダント(ふるラボ にて)
      1. 「ヒグマの爪」キーホルダー
      2. 「ヒグマの爪」ペンダント
    5. 【ふるさと納税を詳しく】 超簡単! 確定申告不要の「ワンストップ特例制度」
  9. おまけ動画
  10. 【オススメ記事】

忍者熊「OSO18」の概要

無人カメラが捉えた「OSO18」 提供:北海道標茶町

被害拡大を食い止めるため、行政により対策本部が設けられ、何度も作戦会議が繰り返され、猛者ぞろいのハンターチームまで組織されて厳重なる警戒網が敷かれていましたが、それをあざ笑うかのようにどんなワナをも巧みにすり抜け、姿を直接目撃した者はほぼなく無人カメラに捉えられたのもほんの数枚、という恐るべし忍者熊「OSO18」
「OSO18」だと気付いてないだけで実際は多くの人に目撃されているのでは、との見方も)

足跡など、通常は残ってて然るべき痕跡もほとんど残さず、ヒグマ特有のエサへの執着(普通はしつこく食べ続けたり、食べ残しがあれば再び現場へ戻ってくる)もほぼ見せず、プロのハンター達を何年ものあいだ翻弄させ続けてきた、まさに “忍者”

猟銃使用の禁止時間帯や禁猟区域などを把握しているかのような出没をも繰り返していたことから、『「鳥獣保護法」すらも熟知しているのでは』、などとも言われ不気味がられていました。

が、前述のごとく、事件は 2023 年 7 月 30 日に釧路町の牧草地にて急展開。

“人に姿を見せない” と騒がれた忍者熊の最期は、皮肉にも “人に何度も姿を見せた” ことが原因で、しかも、“普通の役場職員(ハンター有資格者)” の方“普通のヒグマ” だと思われ “普通に駆除” されたという、何だか拍子抜けとも思える突然の幕引きを迎えたのでした。

「OSO18」だと判明したのは、

『まさかとは思ったけど、そこそこ大きかったことから後で何となく気になって念のため鑑定に回した』

ことによるたまたまの結果なんだとか。

つまりは、この役場職員の方が “何となく気に” ならなかったなら、あわや “迷宮入り” になっていたとこで、周辺地域の人々はこの後何年にも渡って忍者熊に怯えながらの生活を余儀なくされたに違いありません。

釧路町長さん、冬のボーナスは弾んであげて下さい。

スポンサーリンク

「OSO18」の大きさ等外見的特徴

無人カメラに捉えられた「OSO18」のカラー写真 提供:標茶町

“スゴい熊” といったイメージが持たれていますが、特別巨大でも賢いわけでもない、ごく普通の雄ヒグマですよ』

と、地元対策班のリーダーの方がいつぞやどこかの報道番組でおっしゃってましたが、もしこの “イメージ” と “実物” に大きなギャップがあったとしたならば、情報提供等の弊害になっていた可能性は大いに考えられます。

ただ、以下混乱を生じさせるような記事等もあって、“普通のヒグマ” だったのかどうなのかはかなり玉虫色です。

「OSO18」が駆除されたのは 7 月末。
その時点で 330 キロもあったとなると、冬眠前の 12 月ごろには 500 キロ近くに達していた可能性がある。
それほど巨大なオスのヒグマだった。

PRESIDENT Online

2022 年 7 月の襲撃例では、殺した牛の内臓をその場で食べ、翌朝に約 100m 離れた沢まで引きずって行って肉も食べるなど、餌に執着するヒグマならではの習性も見てとれる一方、2023 年では牛のロースのみを食べる偏食パターンも見せ、混乱を生んでいた。
また、罠を回避して餌を摂食することから高度な知能を持つこと、食べ残した肉を放置することから殺戮を楽しんでいることも噂された。

Wikipedia

スポンサーリンク

駆除前の推定値

STV NEWS より
無人カメラに捉えられた「OSO18」
無人カメラに捉えられた「OSO18」

提供:標茶町

駆除後の実測値

体重計測中の「OSO18」 HTB NEWS より
  • 年齢不明
  • 体長 210 ㎝(実測値)
  • 体重 330 ㎏(推定値)
  • 前足幅 20 ㎝(実測値)
  • 顔に 4 か所の傷
  • 手足に皮膚病
  • やせていた

釧路総合振興局会見にて

“年齢不明” なのは年齢を割り出すために必要とされる下あごの歯がすでに失われていたため。
“体重が推定値” なのは計測された時点ですでに内臓が取り除かれていたため。

【超巨大ヒグマ 参考写真】 冬眠前の「OSO18」はこれよりデカかったカモ??
430㎏ の超巨大ヒグマ(2013 年 1 月撮影) 提供:NHK
写真は「OSO18」の対策メンバーの一人であり、猟銃歴 50 年以上 & ヒグマハンターの “神” 的存在でもある《赤石 正男》(写真の人物)が、2013 年 1 月に仕留めたとされる 430㎏ もの超巨大ヒグマ
「OSO18」が、もし冬眠前に 500㎏ 近くもあったとしたらこれよりもっとデカかったことに…
山中でいきなり出くわしたらと考えるとゾッとします。
スポンサーリンク

即完売した「OSO18」の通販肉

「釧路丹頂商店」ネット通販画面

なお、解体された「OSO18」は各料理店等へ卸された他、地元の商店より【oso18 忍者ヒグマ】なる商品名で各部位ごとにインターネット販売もなされたようですが、あっという間に売切れとなったそうです。(写真参照)

ちなみに、

熊の肉にはトリヒナという寄生虫が存在し、感染すると死に至るケースもある。熊肉の調理には注意が必要だ』

とおっしゃっている方(ノンフィクション作家の《中山 茂大》氏)もおられますので、“熊肉” に興味を持たれている方は十分にご注意あれ。

「釧路総合振興局」の会見によれば、「OSO18」を仕留めた役場職員の方の顔や名前等の詳しい情報は本人の意向などもあって伏せられているということです。
とりあえず “鹿” の駆除を目的として一人で出向き、たまたまこのような結果になってしまったんだとか。
何発発砲したのかは不明ですが、一発が首に、二発が頭部に命中したとのことです。

【参考動画】 HTB 北海道ニュース

スポンサーリンク

事件発生から結末までの大まかな流れ

 2019 年 7 月 16 日、北海道標茶町での被害を皮切りに近辺で次から次へと乳牛が襲われる。

「OSO18」に襲われた乳牛一例(NHK より)

2019 年だけでも 28 頭が襲われ、2021 年以降は隣の厚岸町にまで被害が拡大。
事件開始から事件終了直前の 2023 年 6 月までに襲われた牛は両町あわせて計 66 頭で、うち 32 頭が死亡

 行政によって対策本部が設けられ、リーダー 1 名・ハンター 11 名からなる計 12 名の機動部隊が結成されるも、一向に 捕獲・駆除 に至らず被害は拡大の一途をたどる。

対策会議(左端が対策班リーダー)
ハンター(右が前述の赤石正男氏)
日本で使用可能な最大口径の猟銃

NHK より

 2023 年 7 月 28 日、北海道釧路町の牧草地で 1 頭のヒグマ(「OSO18」かどうかは不明)が役場職員(猟銃免許あり)によって目撃される。

❹ 2023 年 7 月 30 日、単独で “鹿” の駆除に出向いた同役場職員が、一昨日と近い場所で再びヒグマを目撃し、前回目撃したヒグマと同一である可能性が高く、また、人への警戒心も感じられないことから “駆除要” と判断し、午前 5 時ごろ猟銃により射殺

駆除現場とされている牧場 HTB NEWS より
スポンサーリンク

 当該ヒグマが「OSO18」とは考えもしなかった同役場職員は、即日解体業者へと引き渡す。

解体前の「OSO18」 HTB NEWS より

 解体業者より “食肉” として各方面へと売りさばかれる。

肉片と化した「OSO18」
味噌煮込み料理と化した「OSO18」
人間の胃袋へと収まった「OSO18」

HTB NEWS より

 後日、射殺した役場職員が、『あの熊、結構大きかったし、まさかオソでは…』とふと気になったことから、釧路町標茶町を通じて残されていた体毛を DNA 鑑定に。

 2023 年 8 月 18 日、DNA 鑑定の結果、体毛が「OSO18」のものだと判明標茶町に伝えられる。

❾ 2023 年 8 月 21 日、鑑定結果が標茶町より釧路町へと知らされる。

【参考動画】 TBS NEWS DIG

〖異名は “忍者グマ” 乳牛 66 頭を襲ったヒグマ「OSO18」を駆除 捕獲に苦戦してきたワケは?〗

約 5 分半
スポンサーリンク

最後に / ナメてはいけないヒグマの恐ろしさ

NHK より

いつぞや北海道厚岸町の森でヒグマに襲われ、瀕死の重傷を負いながらも九死に一生を得た男性の方(上画像)が NHK の某番組にてその脅威を以下のように述べています。

・ロックオンされたら逃げられません
・ヒグマが襲ってくるときは本当に一瞬です
・足音が聞こえた時にはもうかじられていた
・足の半分がえぐられた
・粉砕骨折で骨がバラバラになった

・水道の蛇口をひねった時の水と同じくらいの血が頭から噴き出した
・手足の切断を覚悟するよう主治医に言われた
・あと数センチずれていたら頸動脈であの世行きだった
・鈴やラジオなど鳴り物対策してても襲ってくる熊は関係なく襲ってくる
・何度も練習してたけど腰につけた熊スプレーなど全く間に合わなかった

彼は一介の旅行者などではない、長年地元の山で林業に携わってこられた方で、当然にヒグマとの遭遇には常日頃から用心しており、“鳴り物” をぶら下げたり “熊よけスプレー” を携帯するなどして最大限の警戒を怠ってはいませんでした。

が、それでもに襲われ、そのスピードとパワーには何をどうすることもできなかったのです。

年々住めるエリアや木の実などが減り続け、も生きるために必死です。

日本最大の獣害事件、【三毛別羆(さんけべつひぐま)事件】を凌駕する悲惨な事件が起こる日もそう遠くはないのかもしれません。

【参考動画】

〖【ヒグマ】肋骨6本折り100針以上を縫う重傷…被害男性が語る 北海道・札幌 NNNセレクション〗

約 8 分
スポンサーリンク

【衝撃の正体真相暴露動画 / 2025,11,7 追記】 なんと「OSO18」は 素人判断+マスコミの過熱 によって作り出された “虚像” だった!

下動画より

最近(2025 年8月) UP された以下動画によれば、“巨大忍者熊” として世間を大騒ぎさせた「OSO18」は、どうやら “素人の浅知恵” + “マスコミの過熱” が重なって勝手に独り歩きしていただけの虚像で、実際は “忍者” でもなく “グルメ” でもないごく普通のヒグマだったことが明らかに!

体のサイズも最初の段階(足跡計測時)では別段デカくもなかったようです。

足跡の 18㎝ は素人のはかり間違い?
なかなか姿を現さなかったのはなぜ?
ワナにかからなかったそのワケは?
牛の一部しか食べなかったそのワケは?
食べ残しを保存も再食もせず放置したそのワケは?
あっさり射殺されたそのワケは?…etc

…てなわけで、“トップ2” とも言えるマスコミご登場のご常連、当初より「OSO18」を追っていたお二方の “真相暴露動画” がコチラです。⇩

〖【ヒグマ駆除】NHKは取材NG、怪物ヒグマOSO18の舞台裏〗

約 20 分半






スポンサーリンク

【おすすめ商品 / 熊撃退&防犯用スプレー】

【Amazon ベストセラー1位(本記事執筆時点)】

【Amazon / 熊撃退& 日常用・お子様用 の防犯対策にも使える】

【Amazon で探す】
【楽天で探す】
【YAHOO!で探す】

【参考動画 / khb 東日本放送】 注目が集まるクマ撃退スプレー 正しい使い方を聞く

約 4 分
スポンサーリンク

【オススメ書籍】 吉村 昭 著 「羆嵐」

【羆嵐】内容紹介(Amazon より)

「クマだ」、男の口から、低い声がもれた……。
村を阿鼻叫喚のどん底に陥れた凶暴な肉食獣!
実際の事件を基に、その恐怖を再現する。

北海道天塩山麓の開拓村を突然恐怖の渦に巻込んだ一頭の羆(ひぐま)の出現! 

日本獣害史上最大の惨事は大正 4 年 12 月に起った。冬眠の時期を逸した羆が、わずか 2 日間に 6 人の男女を殺害したのである。鮮血に染まる雪、羆を潜める闇、人骨を齧る不気味な音……。自然の猛威の前で、なす術のない人間たちと、ただ一人沈着に羆と対決する老練な猟師の姿を浮彫りにする、ドキュメンタリー長編。

【本文より】
渡道して以来かれらは、多くの先住者たちから羆(ひぐま)が内地の熊=ツキノワグマとは異った野生動物であることを知らされていた。内地の熊が最大のものでも三十貫(110 キロ余)程度であるのに、羆は百貫を越えるものすらある。また内地の熊が木の実などの植物を常食としているのとは異って、羆は肉食獣でもある。その力はきわめて強大で、牛馬の頸骨を一撃でたたき折り内臓、骨まで食べつくす。むろん人間も、羆にとっては恰好の餌にすぎないという。

スポンサーリンク

巨大人喰い熊を映画に見る

Hulu
WOWOWオンデマンド
スポンサーリンク

希少な “ヒグマ” のアレコレを【ふるさと納税】で!

【ふるさと納税 / 北海道帯広市】 ヒグマ肉の缶詰(Amazon・楽天・ふるなび にて)

⇧ 画像は Amazon ⇧

【ふるなび】

【ふるさと納税 / 北海道池田町】 ヒグマ肉のハンバーグ(ふるなび にて)

【ふるなび】

【ふるさと納税 / 北海道枝幸町】 貴重なアイヌ民族の魔除け「ヒグマの爪」ストラップ(ふるラボ にて)

【ふるさと納税 / 北海道広尾町】 「ヒグマの爪」キーホルダー&ペンダント(ふるラボ にて)

「ヒグマの爪」キーホルダー

【ふるラボ】

「ヒグマの爪」ペンダント

【ふるラボ】

【ふるさと納税を詳しく】 超簡単! 確定申告不要の「ワンストップ特例制度」

【ふるさと納税】とは、簡単に言えば…
《うまく立ち回ればアレもコレもを実質 2000 円ポッキリで手に入れることができる政府お墨付きのオイシイ制度》
です。
この制度をあまりよくご存じない方は、以下記事内にて詳しく説明しておりますので、よろしければ併せてどうぞ。
(※ 一般サラリーマンの方は「ワンストップ特例制度」で面倒な手続きをすることなく簡単に恩恵が受けられます)



スポンサーリンク

おまけ動画

〖【ヒグマ】史上最多の被害…都市の“住宅街出没”の真相とは『every.特集』〗

約 16 分半

〖【ヒグマ】約 300kg の大物を捕獲。追跡から捕獲までを撮影【有害鳥獣駆除】〗
(発砲場面:13 分 55 秒付近)

約 23 分
スポンサーリンク
人気ブログランキング


人気ブログランキングでフォロー
グルメランキング
オカルトランキング
生活・文化ランキング
雑学・豆知識ランキング

【オススメ記事】

正体は狼男?UMA?映画やGAMEブラボで有名な仏未解決獣害事件の真相に迫る!
18世紀、フランス南部の山村で謎の巨大な獣に多数が食い殺された【ジェヴォーダンの獣】事件。射殺後もなぜか正体不明で今も真相未解明。背景時系列は?遺体の惨状は?被害者の多くはなぜ女子供?等々、謎多き有名な獣害事件を映画や人気GAMEブラッドボーンとも併せ詳しくご紹介。
MAP動画満載別府温泉!歴史特徴魅力は?名物は地獄蒸し?混浴ワニも?
源泉数も湧出量も日本一の別府温泉。別府八湯鉄輪温泉を中心とした地獄めぐりや、砂湯・足湯・泥湯等の外湯めぐりが人気で有名。が、混浴にはエロいワニも⁇ てことで今回は、バスガイド発祥の地、大分県別府温泉の歴史・特徴・魅力・名物等をMAPや動画も満載に徹底解説!
ワンストップふるさと納税でダイエット!家電や脱毛器やペット用品も★
食品が定番ながら美顔器等ダイエット系家電や脱毛器、ペット用品等も人気のふるさと納税返礼品。ワンストップ制って何?控除上限金額の確認や計算方法は?7000円の人気返礼品は?等々、今回は返礼品の紹介と併せふるさと納税の仕組みやメリットデメリット等を動画も交え徹底解説!
ポイ活定番人気サイト選べばコレ!隙間時間にPCスマホで小遣い稼ぎ!
アンケートの回答やゲームで遊ぶだけでポイントが貯まるアンケートサイトやポイントサイト。中でも信頼&実績ある人気どころが「ちょびリッチ」と「infoQ」。ポイントは現金や電子マネーに交換してお好きに使えます。暇な時間を有効活用して小遣い稼ぎ&生活改善!
コレぞ日本のミイラ即身仏!なり方や有名な僧侶は?見れる場所はどこ?
山形県湯殿山周辺を中心に僅かに残る日本のミイラ即身仏。その多くは真言宗空海の教えに従った過酷な修行の後、自ら土中で死を迎えた江戸時代の仏教僧です。誰が有名?なり方は?どこで見れる?等々、今回は謎多き日本のミイラ【即身仏】を画像や動画も満載で詳しくご紹介。
伝説の孤独鯨|周波数52hzの鳴声⁉本や映画で有名な超高音で歌う謎の鯨とは
世界でただ1頭&世界一孤独とされる全容未解明の鯨「52ヘルツのクジラ」。未だ目撃されず、写真や映像にも捉えられずの謎に満ちた鯨です。いつ発見された?どんな鳴声?想定される正体は?等々、実際に存在するとされる不思議な鯨を、話題の小説や映画と併せご紹介。
日本最恐【無想吊橋】ってどこにあるどんな橋?今の現状は?仮想渡橋も可!
日本一怖いとTV紹介もされた静岡県大井川上流域の秘境に架かる無想吊橋。一部の方にのみ有名な林業用に造られた長く高い簡素な吊り橋です。が、老朽化で今や通行禁止に。場所や行き方は?廃林道の現状は?橋の損壊具合は?等、日本最恐吊橋に絡む様々を動画を軸にご紹介。
妖刀村正|恐怖伝説は本当?斬殺事件と呪で有名な最強日本刀の真実とは★
凄い切れ味(斬れ味)で戦国武士達の心を掴んだ日本刀村正。徳川家家臣にも大人気だった名刀です。が、家康祖父の不幸な事件をきっかけに江戸時代以降は呪いの宿った刀として有名に。徳川家を滅ぼす?気が狂う?血を求む?奇怪な妖刀伝説が広まったその背景根拠真相とは。
映画【八甲田山】は実話?陸軍雪中行軍遭難事件の真実をわかりやすく解説★
1902年、史上最悪たる軍訓練中の死亡事故が青森県八甲田山にて発生し、今やそこは心霊スポットとしても超有名。事件は小説や映画で世間に知られたが、内容は史実とはかなり違う様子。てなわけで今回は、八甲田山雪中行軍遭難事件の背景や原因等その真実を詳しくご説明。
「マグロ漁船」は過酷?仕事内容や年収は?女も可?借金返済で乗せられる?
超過酷と言われる日本の遠洋マグロ漁。その漁船は借金のカタにムリヤリ乗せられるといった都市伝説的噂でも昔から有名です。が、実際本当なのか、漁師達の給料はそれほど高額なのか、等、今回は謎多きマグロ漁船の真相実態現状などをマグロ料理のレシピも併せ詳しくご紹介。
神秘のホタルイカ!光る場所や理由は?富山湾の漁や富山県産なぜ有名?
味も見た目も絶品、富山湾の神秘ホタルイカ。観光船から見る定置網漁の光のショーや、身投げ・爆湧き・掬い取りでも有名。が、その生態は未だ謎多し。どこがなぜ光る?富山県産なぜうまい?等々、謎多きホタルイカを簡単人気のレシピ動画やふるさと納税のご案内も併せご紹介。
謎多き鰻の生態&雑学豆知識|どこにいる?旬や栄養成分は?なぜ高い?
天然物の激減と完全養殖の難しさから今や値段の超お高い魚【鰻】。国産鰻の今後は?どこで生まれてどこにいる?旬はいつ?栄養価はホントに高い?等々、今回は謎多き鰻の生態&雑学豆知識をふるさと納税での激安GETの方法や安い鰻の美味しい食べ方(動画)とも併せご紹介。
御庭番衆|忍者とは違う吉宗設置の将軍側近隠密組織 その職務や日々の姿とは★
江戸幕府で隠密や警備として重用された伊賀甲賀の忍者。彼らとは別に、将軍の命令のみで動いた隠密組織が御庭番衆です。時代劇暴れん坊将軍とは違う彼らの職務や実像はどういったものだったのか。今回は8代将軍徳川吉宗が設置した将軍側近隠密組織「御庭番衆」をご紹介。
爆笑動画付!謎多き極楽鳥(風鳥)の生態やオスの面白い求愛ダンスを垣間見る★
ド派手な羽や飾りが特徴の極楽鳥(風鳥)のオス。個性豊か、&面白い求愛ダンスを踊るとしても有名です。約40種存在し、頭もよく、中には本番前に雑巾がけする者も。今回はその生息地や全体的特徴と併せ、最も面白く、最も有名であろう極楽鳥(風鳥)3者を動画にてご紹介。
人魂・火の玉の謎正体を探る|心霊現象?本物青色?原因は土葬とリン?
古来より墓場などで多数目撃されてきた人魂・火の玉。近年その素材や作り方等を研究・発見したりする者が多数現れるも、依然正体原因は謎のまま。果たしてこれは怨念宿る心霊現象なのか、リンやプラズマなどによる自然現象なのか… 謎多き人魂の正体原因有力説等を探る。
謎多き渡り蝶アサギマダラの生態雑学豆知識|行先やルートや飛行距離は?
日本と中国大陸を行き来する有名な渡り蝶【アサギマダラ】。マーキング調査で飛行距離や飛行日数等の解明が進むも未だ生態の多くは未解明。どこからどこへ飛ぶ?往復の飛行ルートは?どこで見れる?等々、今回は驚異的長距離を飛行する謎多き渡り蝶【アサギマダラ】をご紹介。
謎多き天体オウムアムア!細長い⁉加速する⁉正体は宇宙船⁉追跡計画も⁉
2017年、ハワイの天文台で正体不明の飛来物が発見されオウムアムアと命名された。観測史上初の恒星間天体で、加速する等解明困難なデータからUFO説も。大きさ・速度・軌道は?想定される正体は?等、最新有力説や探査機での追跡計画も併せこの謎多き天体をご紹介。
有名な日本の幽霊船【良栄丸】 食人疑惑も残る太平洋漂流漁船の記録
日本を代表する幽霊船として名高い良栄丸。和歌山船籍の小型マグロ漁船で、大正15年、乗組員12名と共に出漁し北太平洋で行方不明に。アメリカに漂着した彼らは既にミイラ化白骨化しており一説には食人の可能性も。残された航海日誌や遺書等からその航跡を辿る。
バートリ|血の風呂で若返り⁉中世の有名な少女連続猟奇殺人鬼の実像とは
中世ヨーロッパの貴婦人エリザベートバートリ、またをバートリエルジェーベト。若さと美貌を求め惨殺した少女は数百人。 搾りたての温かい血で入浴するのが彼女の日課でした。血の伯爵夫人ともいわれ、女吸血鬼のモデルともされた少女連続猟奇殺人鬼の実像・生涯をご紹介。
監禁暴行虐殺を実態としたタコ部屋労働の恐怖 現場からは人柱の骨も
明治以降北海道開拓を主に存在したタコ部屋労働。 海のタコ部屋たる蟹工船とともに死者続出の過酷な労働環境が明らかとなり当時の日本を震撼させました。 噂の人柱もトンネルの壁奥から人骨が発見され現実に。 悪名高きタコ部屋労働とははたして何だったのか!
日本の灯台守|今や無き孤独過酷危険な仕事と生活を動画文献や名歌に見る★
人家のない岬の先端や孤島などに建つ灯台。そこを住み込みで管理する仕事やそこに働く人々が灯台守です。孤独・過酷・危険な仕事と生活環境を余儀なくされ、地獄とも。今回は、灯台の歴史や豆知識と併せ、現在は無き日本の灯台守を動画や文献と共にご紹介。有名な歌の動画も!
日本の漁場下に巨大な海底火山⁉ 大爆発の可能性ある大室ダシの脅威
伊豆大島すぐ沖の“大室(おおむろ)ダシ”と呼ばれる海底の台地。 すでに活動を終えた海底火山だとみられていましたが、詳しい調査で今でも噴火の起こりうる活火山だと判明。 水深の浅さから、大きな破壊力を伴う“マグマ水蒸気爆発”を起こす危険性も。
ナチス超兵器&オカルト|科学力でUFOも⁉証拠握るSS大将逃げ切った?
世界一の科学力で最先端の超兵器を多数開発したナチスドイツ。これらの総責任者たるヤバイSS将校がハンスカムラー大将です。自殺した?逃げ切った?米国へ亡命?米CIAに監禁&殺害された?等々、謎多きSS大将の諸説と併せ、有名なロケットやジェット戦闘機等もご紹介。
働き蜂の仕事は?驚異の能力って? 謎で不思議なミツバチ界を大解剖!
今回はミツバチシリーズの第3弾で、その主役たる“働きバチ(メスバチ)”についてです。 キャリアに応じた完璧な分業、正確な意志伝達、高精度な方向探知能力、などなど我々の食卓に欠かせないポリネーター(花粉媒介者)達の驚くべき生態や実態をご紹介。
交尾と産卵だけが役割のミツバチの女王蜂 寿命等謎多きその生態実態
一度きりの交尾で一生産卵⁉ シリーズ第2弾はミツバチの女王バチです。 トウヨウミツバチもセイヨウミツバチも基本生態はよく似ており、どちらもその頂点に君臨するのが1匹の女王バチです。 誕生、交尾、産卵など、その謎めいた生態、実態をご紹介。
天敵オオスズメバチへの超有名な必殺攻撃 ニホンミツバチの “熱殺蜂球” とは 
外敵に弱いセイヨウミツバチは自然環境下では即座に全滅を強いられますが、ニホンミツバチ(トウヨウミツバチ)は天敵への強力な対抗手段を持っているため自然環境下でも生きていけます。ミツバチシリーズ第 1 弾は、その強烈な必殺技“熱殺蜂球”のご紹介です。
富士山噴火最後はいつ?兆候前兆は?影響範囲どこまで?東京どうなる?
今や活火山の富士山。過去の周期から噴火秒読み開始との見方もあり、周辺地域では最新の被害想定&対策・備えは必要不可欠。南海トラフ地震との関連性も気になるところ。爆発の可能性は?予兆や前兆は?溶岩や火山灰の影響は?等々、今回は富士山噴火の恐怖その他をご紹介。
十徳ナイフ最強の高級ブランド【ビクトリノックス】 誕プレにもおすすめ★
登山やキャンプなどで大活躍の十徳ナイフ(アーミーナイフ)。災害や遭難等の緊急時にも超役立つ携帯グッズです。数ある中で最も歴史が深く信頼できるメーカーがスイスのビクトリノックス社。軍隊でも採用されている有名な高級ブランドで男性へのプレゼントにも最適です。
考える力のない小学生爆増!鍛えて伸ばして身につける最強脳トレ教材はコレ★
小学生の親御様必見!巷には小学生向けの教材が多く出回っていますが、わが子に社会常識や考える力を格安かつ確実に身につけさせたいなら【読売KODOMO新聞】が最強最適。小学生向けニュースや面白い話が満載で、脳トレ+災害知識や防災知識等も身につきオススメです。
タロジロ生存は第三の犬【リキ】のお陰?謎多き南極物語の真実を本書籍に見る★
1958年、南極昭和基地にて犬ぞり用の樺太犬15頭が諸般の事情で置き去りにされた。1年後、奇跡的生存が確認されたタロとジロは一躍有名になるが、その陰には2頭を救ったであろうリーダー犬リキがいた様子。元越冬隊犬係、北村氏の監修本が真の南極物語を説き明かす。
用具一式全てが現地調達返却可!身軽気軽手ぶらで楽しくソロキャンプ!
今や大人気のソロキャンプ。日常を離れ大自然に一人身を浸せば心が大きく洗われます。ただ用具一式の購入は出費もかさみ現地への持ち帰りも面倒。そこで初心者にご紹介したいのがキャンプ用品一式が現地で受け取れ返却も可能なhinataレンタルのサービス...
観光地二食寮付仕事探して爆速貯金!&温泉旅館ナイトフロント経験談
脱都会!地方の旅館やホテルで働きたい方は必見!給料に寮費・食費・光熱費の一部や全部が込の場合も多く短期貯金が目的の方にももってこい!てなわけで、リゾート系の求人で大人気のグッドフェローズを筆頭にその他数社をご紹介。&筆者の温泉旅館ナイトフロント経験談も。
猿vs蛇!岡山県備中松山城登山道に猿の大群現る!の恐怖体験と対処法★
人気のない山奥で空腹の野生猿に遭遇すれば極めて危険です。そしてその恐怖が我が身にも現実に。岡山県備中松山城への山中で多数の日本猿に囲まれたのです。背水の陣の中、ふと猿の蛇嫌いを思い出し、ズボンのベルトを抜いて両手でクネクネ。果たしてその効果や如何に!
史実【北海道三毛別羆事件】&巨大人喰い熊の恐怖を吉村小説羆嵐と映画に見る★
獰猛で賢いヒグマ。大正4年、北海道苫前村三毛別でその巨大なヒグマによる史上最悪の獣害事件が発生。多数の村人が食い殺された日本一有名な食害事件です。その事件の背景・真相・全貌やヒグマの特徴・習性・怖さ等を、吉村昭の有名小説【羆嵐】や映画・動画等で詳しく見る。
海水浴の怖い引き波離岸流!見分け方や対処法等簡単知識で溺死を防止★ 
海水浴での溺死事故原因トップの離岸流。浅瀬の人々をも一気に沖に流す危険な引き波で、多くはパニックとなり溺れます。流されたらどうする?助かる方法は?発生場所や発生条件は?等々、今回は自身や子供を離岸流から守るための必須たる知識を広くわかりやすく簡単にご紹介。
「#生き物」人気ブログランキング
「#事件事故」人気ブログランキング
「#食品」人気ブログランキング
「#映画紹介」人気ブログランキング
「#本の紹介」人気ブログランキング
「#電子書籍」人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
〚プロフィール〛
アナトミアン

旅好き、乗り物好き、自然好き、ぼぉ~っとする時間好き、映画好き、クラシック好き、読書好き、お酒好き、コーヒー好き、甘い物好き、宇宙好き、カメ好き…etc
な、兵庫県在住中年オヤジ。
コロナで外出できない中、たまたま見た動画をきっかけに、暇つぶしとばかり興味のかけらもなかったブログ界に足突っ込む。
なので収益などはあまり気にせず、マイペースな更新で書きたい時に書きたいことだけをのんびり書いてます。
本業は流通系サービス業。
その傍ら、電子書籍にてアヤシイ小説も販売中。
中盤をこえゴールの見えてきた人生、お金では買えない何かを求め日々迷走中🔍

アナトミアンをフォローする
スポンサーリンク
シェアする
アナトミアンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました